2020-01-01から1年間の記事一覧
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ チキンソテーは忙しいときに活躍するお助け料理の定番! 今夜は豪快に焼いた鶏肉をご飯にのせ、香ばしいソースをかけて。 カリッと食感のにんにくがなんとも言えないおいしさ♪ 冷蔵庫の整理を兼ねたパプリカと…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 春のように暖かな一日でした。 長崎産の天然鯛がお買い得でした。 生姜といっしょに紙ぶたをのせて少なめの煮汁で煮あげました。 ほろりと煮た白身はごはんのおかずにピッタリ! 新じゃがいもも長崎産。 無性に…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今夜はすき焼き。 産直のお店で買った、採れたて新鮮な旬の野菜をたっぷり使って。 肉は、お気に入りの豚ロースしゃぶしゃぶ用肉で少し経済的に。 甘辛い具材を溶き卵にからめて、まろやかな味わいに幸せ。 長…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 年の瀬と思えない暖かさでした。午後5時過ぎ。 いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を 見ていただいてありがとうございます。 土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を 再度載せたいと思いま…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ いいお天気のクリスマスでした。午後5時過ぎ。 牛もも肉をソテーにしました。 ニンニクの香りを移したオリーブオイルで焼いて シンプルに塩、粗びき黒こしょうをふって。 大きな生しいたけもいっしょにソテー…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 早朝からの雨も上がって夕方には茜色の空。 クリスマス・イブの今夜は、 みんなでクリスマスをお祝いしました。 こうして家族で穏やかな時間を過ごせることに感謝してメリークリスマス。 メインメニューはいつ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 久しぶりに気持ちよく晴れ、夕焼けもきれいな茜色に。 おでんは冬の寒い日にぴったり。 練りものを少なめにして、冷蔵庫にある野菜を煮ました。 副菜には旬の白菜を。 りんごをプラスしてコールスロー風サラダ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 甘辛たれが食欲をそそる、豆腐の肉巻き照り焼き。 豚肉を巻きつけて焼くだけ、と作り方はとても簡単♪ 豚ロース薄切り肉のおかげで、なかなかのごちそう感! 今が旬の、かぶのわさびあえ、 桜えびとキャベツのさ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は冬至。 冬至には、「ん」が付くものを食べると運が呼び込めると言われていて にんじん、だいこん、れんこん、南京(なんきん=かぼちゃ)など。 冬至に栄養価の高いものを食べて、 寒い冬を乗り切るという…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 日曜日の晩ご飯はグラタン。 具を炒めて小麦粉を振り入れ、よくなじませたら牛乳を少しずつ加え とろみがつくまで弱火でやさしく混ぜながら煮ます。 塩とこしょうで味をととのえ、耐熱容器に移し ピザ用チーズ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後5時過ぎ。凛とした空気の中、陽は沈みます。 いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を 見ていただいてありがとうございます。 土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を 再度載せたいと思い…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 寒さも本番をむかえ、おいしさを増すねぎ。 豚バラ薄切り肉を巻いて、今日の主菜に。 照り焼き風の味つけと、塩と粗びき黒こしょうをふって。 じっくり火を通したねぎは甘くてトロトロ。 豚肉のもつビタミンB1…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は、あじをメインの献立。 三枚におろし、ムニエルにしました。 カレー粉+粉チーズをまぶして食べやすく、おいしい^^ いろいろ野菜のポテトサラダを添えておいしくいただきました。 ごちそうさまでした…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ごまの風味をプラスした鶏の照り焼き。 鶏むね肉でも、そぎ切りにしてしっとり柔らか! コク満点のたれでごはんがすすんじゃう♪ ごまの風味に、どこか懐かしさも感じられて、ほっこりな気持ちになります。 かぼ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 寒さも本番を迎え、ますますおいしさを増す白身魚、タラ。 高タンパク低脂肪で、おいしく食べたい健康食材のひとつ。 先日は海老仕立ての味噌鍋でいただき、 今日は相性のいい、チーズマヨをのせて焼きました。…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は豚ロース薄切り肉を主菜に。 キメが細かく、味にくせがなく、いい風味。 豚薄切り肉1枚に塩、こしょうをし、薄く衣をつけて オリーブオイルでじっくり焼きます。 カリッとサクッと冷めてもおいしい♪ ご…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は、JR博多駅前広場を彩るイルミネーションを楽しんだ後に 近くで食事をしました。 今年のコンセプトは星空のサイレントエールだそうです。 夜空を彩る一粒一粒の小さな光が サイレントエールとなって、こ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後5時前の西の空。穏やかな小春日和でした。 月曜日から朝はマイナスの気温になりそう。 お休みの日は、お鍋。 KALDIで買った“海老仕立て 味噌鍋”のつゆを使いました。 濃厚な海老の風味がガツンとおいしく…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ みんな大好きカレー。 いつもはポークカレーだけど、冷凍庫に半端に残った鶏むね肉で作りました。 玉ねぎは大きいのを2個、にんじんは1本刻みます。 じゃがいもは1個、レンジでチンして仕上げに投入。 ニン…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 調味料をもみ込んだ豚薄切り肉をギュッと握って揚げると、 まとまっている部分はやわらかジューシー! 縁の部分はカリカリ&サクサク! 鶏肉や厚切り肉に負けないボリューム感があるのに、 火のとおりがいいか…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ メインはサーモンの生ハムチーズ焼き。 以前はよく、おもてなしレシピとして作っていました。 生ハムの塩けとうま味で鮭がいっそうおいしくなります。 家族に大好評の、 えびとブロッコリーのデリ風サラダをサ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 鶏もも肉をこんがり焼いて、さらに蒸し焼きにして火を通したら 甘辛いタレを回しかけて照りよく煮絡めます。 ご飯がおいしくてたまらない、 しっとりジューシー、チキン照り焼きのでき上がり。 かぼちゃの甘煮…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 手軽にできて、なごめるおかず、煮魚。 今日もフッ素樹脂加工のフライパンで煮ました。 浅く、直径が大きいので、煮やすさ、取り出しやすさではいちばん。 真鯛を、魚のにおい消しになるしょうが、ごぼうをいっ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝は冷えても日中はポカポカ陽気でした。 いつものしゃぶしゃぶに大根、わかめをスタンバイ。 大根、にんじんはピーラーでひらひらに切り、すぐに火が通ります。 水溶性食物繊維と不溶性食物繊維両方を持つわか…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 小春日和の穏やかな一日でした。明日も晴れそう。 今日は、やさしい味わいで大好きなクリームシチュー。 豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、しめじ、ブロッコリー。 家にあるいつもの材料で作ります。 材料…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 豚肉どんぶり。 チャチャッとできて、おいしい♪ 温泉卵がからんだ甘辛豚肉がたまらない! 我が家で大人気のスタミナ料理です。 れんこんとお豆のマリネ、長いものキムチあえを添えてごちそうさまでした。 穏や…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 香ばしい香りとコクで白いご飯がおいしくてたまらない 鮭の西京漬け。 明太子のお店で買いました。 鮭をレンジグリルにおまかせで焼いてる間に 豚汁、小松菜の白あえ、たこときゅうりの酢のもの、 ひじきの煮も…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は鶏むね肉を食卓へ。 疲労回復効果もあるとされる鶏むね肉は 低脂肪、低カロリーで高たんぱく、しかも経済的。 塩、こしょう、ニンニク、粗びき黒こしょうをまぶし、 オリーブオイルで蒸し焼きにしてジュ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は、牛肉のすき煮献立。 すき焼きのおかず版。 ウイークデーはみんなの時間が揃わないのでフライパンで作り、取り分けています。 やわらかい牛肉も、ねぎもしらたきにも甘辛い味がしっかりしみて ご飯がた…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 冬の足音が聞こえてくるような夕暮れ。 生活習慣病予防によいDHAやEPAを含むことで知られる青背魚、さば。 サクッとした歯ごたえとスパイシーな味つけが食欲をそそる さばのカレー竜田揚げ。 カレーパウダーを…