うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪ホタテときのこのピリ辛マヨ炒め&ミネストローネ♪



☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


              

北海道産の冷凍ホタテを買いました。100g98円とお買い得!

くせがなく、ほんのり甘みがあるのでうちでは大人気

ホタテとしめじ、淡白な素材の組み合わせも、ピリ辛マヨ味でコクのある仕上がりに。

野菜たっぷりのヘルシースープといっしょにいただきました。



9月11日のMENU

・ホタテときのこのピリ辛マヨ炒め
・ミネストローネ
・オクラとコーンのバター蒸し焼き
・きゅうりのゆずこしょうポン酢漬け







ホタテときのこのピリ辛マヨ炒め


(材料 ホタテ300gの場合)
しめじなど(適量) サラダ油(少々) 豆板醤(少々) にんにくのみじん切り・しょうがのみじん切り(各小さじ1) 長ねぎのみじん切り(大さじ2)

A マヨネーズ(大さじ2~3) 牛乳(1/2カップ) 砕いた固形スープ(1個分) しょうゆ・砂糖(各少々) 片栗粉(小さじ1)  


     

① Aは混ぜ合わせておきます。
フライパンにサラダ油を熱して豆板醤、にんにく、しょうがを炒めて香りを出し、ホタテ、しめじを加えて炒め合わせます。


② Aを加えて煮立て、とろみがついたら長ねぎを加えて混ぜます。ゆでたブロッコリーも加えました。(にんにくは入れなくても)






ミネストローネ


           野菜たっぷりいただきます♪ 

A 固形スープ(少々) 塩・こしょう(各少々)  

     

☆ オリーブ油でにんにくを炒め、香りが立ったら野菜を加えて炒め合わせ、水とA、トマト、ウィンナーソーセージを入れ野菜が柔らかくなるまで火を通します。粉チーズをふっていただきます。



オクラとコーンのバター蒸し焼き   きゅうりのゆずこしょうポン酢漬け


オクラとコーンのバター蒸し焼き
☆ オクラは塩でもんで洗い、ヘタの先端とガクを切ります。フライパンにバターを溶かし、中火でコ-ンとともに焼きます。
水少々を注いで蓋をし、1分ほど蒸し焼きにします。そのままでも、しょうゆ少しをかけて食べても♪


きゅうりのゆずこしょうポン酢漬け
☆ 適量のポン酢と少しのゆずこしょう混ぜ合わせ、ポリ袋に入れます。1㎝ほどの厚さに切ったきゅうりを入れよく混ぜ、空気を抜いて口を閉じ、30分以上漬けます。



  
        おいしくいただきました。おごちそうさまでした。      

     
  
      たくさんお昼寝したよ。お部屋で遊びたいな~
        
        

          明日もおだやかな一日でありますように。

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

    夏バテなど体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ