
☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪




今夜はさんまのかば焼きをメインに晩ご飯。
甘辛い味がご飯のおいしい今の季節にぴったり!
錦糸卵といっしょにどんぶりにしてボリュームも満点
いつ食べてもおいしい、豚汁を添えていただきました。
9月25日のMENU
・さんまのかば焼き丼
・豚汁
・焼きしめじのゆずこしょうあえ
・キャベツのごまあえ



A しょうゆ・酒・みりん(各適量) しょうが汁(少々)

① さんまは三枚におろして食べやすい長さに切り、小麦粉を薄くまぶします。
② サラダ油を熱し、両面をこんがりと焼いたらAをまわしかけ、煮つめながら照りよくからめます。

錦糸卵とともにごはんに盛り、山椒をふっていただきました。



いつ食べてもおいしい♪




焼きしめじのゆずこしょうあえ
☆ しめじは石づきを切り落として小房に分けます。グリルやオーブントースターで焼き色がつくまで両面を数分焼きます。ゆずこしょう(少々)、しょうゆ・酢(各適量)であえます。
キャベツのごまあえ
☆ ざく切りにしたキャベツは塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、水けをきります。熱いうちに、適量のめんつゆ、いり白ごまにつけてあえ、粗熱をとります。


おいしくいただきました。おごちそうさまでした。



明日もおだやかな一日でありますように。

最後まで見てくださって ありがとうございます。

季節の変わり目です。体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

