
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪


近くの神社に初詣に行きました。
ここのしめ縄は日本一大きいので有名です。

穏やかなお天気のおかげもあって今年も多くの人で賑わってました。





毎年、お正月はみんなの大好物の赤飯をいただきます。
少しの米を足して、炊飯器でお手軽に作ります。
簡単に作れてすぐ出せる、定番のカナッペ風おつまみをワンプレートにして、
お正月2日めの晩ご飯です。
1月2日のMENU
・赤飯
・サーモンの生ハムチーズ焼き
・ポテトのクリームチーズのせ
・焼きかぶ かにマヨのせ
・高野豆腐の煮もの
・白菜と油揚げのみそ汁



お気に入りおもてなしレシピ♪
(材料)
サーモンやかじきなど 生ハム ピザソースorケチャップ+マスタード ピザ用チーズ

① 食べやすく切ったサーモンは水けをふいて、生ハム1枚で巻きます。オーブン用シートを敷いた天板に並べ、ピザソースを塗って、ピザ用チーズをのせます。
② 温めていたオーブン、またはオーブントースターでサーモンに火を通します。


クリームチーズの酸味、甘味とプチッとはじけるイクラの塩気が、じゃがいもによく合う♪

☆じゃがいもは皮をつけたままよく洗い、ラップをかけてレンジ加熱。クリームチーズを塗り、イクラをのせます。


コクのあるかにマヨが、ソテーにしたかぶの甘みを引き立てる♪

☆かぶは皮を厚めにむいて縦に切ります。サラダ油を中火で熱して両面をそれぞれ1分ほど焼きます。かに風味かまぼことマヨネーズを合わせたかにマヨをのせ、粗びき黒こしょうをふります。






おごちそうさまでした。



今年も明るい毎日でありますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。


