穏やかな秋晴れの一日でした。

![]() ![]() |
今日は中秋の名月。
空にはまん丸い大きな月が眩しく輝いています。
晩ご飯はきのこの月見丼。
ささっと作りたいときのとっておきレシピ♪
おいしいきのこに黄身をからめて秋を満喫しました。
9月27日のMENU
・きのこの月見丼
・さばの竜田揚げ
・水菜の白あえ
・じゃがいもとにんじんのみそ汁
きのこの月見丼

10分でできちゃう嬉しいレシピ♪
A だし汁・うす口しょうゆ・みりん(各適量)

☆ きのこは食べやすくほぐし、しょうが少々はせん切りに。鍋にきのことしょうが、Aを入れてふたをし、強火で4、5分煮ます。ごはんに汁ごとのせ、卵黄をのせていただきます。


さばの竜田揚げ

サクッとにんにく風味♪
A すりおろしにんにく・練りがらし(各少々) しょうゆ・酒(各適量)

☆ さばは適宜に切り、よく混ぜ合わせたAに1時間ほどおいて(ときどき上下を返す)味をなじませます。汁けをふいて片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油でゆっくりと揚げます。

水菜の白あえ

☆ 水切りをした豆腐、さっとゆでた水菜とかにかまを、砂糖・白すりごま・薄口しょうゆ各適量、塩少々で。
じゃがいもとにんじんのみそ汁



おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



たくさんの人が夕焼け見てるよ

明日もおだやかな一日でありますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
応援 ありがとうございます♪