![]() ![]() |
早うまコクづけに頼りになるマヨネーズ。
プリプリえびと、しこしこエリンギを歯ざわりよく炒めたら
マヨネーズに豆板醤も加えて、ピリッとまろやか
キャベツの甘みがおいしい、キャベツと油揚げの煮もの、
ピーラー大根とツナのサラダを添えていただきました。
2月2日のメニュー
・えびときのこのピリ辛マヨ炒め
・キャベツと油揚げの煮もの
・ピーラー大根とツナのサラダ
・餃子スープ

えびときのこのピリ辛マヨ炒め

A マヨネーズ(適量) 豆板醤・塩(各少々)

1.えびは洗って殻と背わたを取り、酒を回しかけて片栗粉を薄くまぶします。
2.サラダ油を中火で熱し、1を入れて炒め、エリンギも加えて炒め合わせます。
3.酒少々をふり、Aで調味。仕上げにゆでたブロッコリーを炒め合わせます。

キャベツと油揚げの煮もの

加熱して甘みの増したキャベツがたくさん食べられる♪
A みりん(適量) しょうゆ・塩(各少々)

☆鍋にだし(ひたひたの量)を煮立て、A、キャベツ、油抜きをした油揚げを入れ、煮立ったらふたをし、しんなりするまで中火で煮ます。
ピーラー大根とツナのサラダ

大根をピーラーで切ってシャキシャキ♪ ツナ、水菜とともに、ぽん酢しょうゆとごま油で。
餃子スープ

市販の餃子とわかめ、長ねぎを鶏ガラスープの素と少しのしょうゆ、塩で調味し、ごまをふって。


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



明日もおだやかな一日でありますように。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。