

秋になると思い出して食べたくなる、豚肉ともやしのレンジ蒸し。
安上がりなうえにワザもコツもいらなくて、このおいしさは大のお気に入り
この秋二度目の栗ごはんには、しめじと、もち米も足しておいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
9月25日のメニュー
・豚肉ともやしのレンジ蒸し
・栗ごはん
・たたき長いもとオクラのめんつゆあえ
・大根と厚揚げのみそ汁
・ぶどう

豚肉ともやしのレンジ蒸し

1.豚薄切り肉(バラやロースなど)は食べやすい長さに切ります。
2.耐熱容器にもやしを敷き、豚肉を全体に広げのせます。塩・こしょう(各少々)をして、酒(少々)をふり、ラップをしてレンジ(600w)で加熱し、肉に火を通します。
3.万能ねぎをのせ、ポン酢しょうゆでいただきました。ごまダレやドレッシングでも♪


栗ごはん

お手軽にむき栗で♪ しめじと、もち米も足して、白だし、酒、少しのみりんで調味。
たたき長いもとオクラのめんつゆあえ

めんつゆと、わさびでいただきました。
大根と厚揚げのみそ汁



おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



見てくださってありがとうございます。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。