
今日は大好きな、かきと豆腐のみぞれ鍋。
大根おろしはのどごしがよく体にもやさしい^^
おなかの底から温まります♪
じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒めを添えて、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
12月2日のメニュー
・かきと豆腐のみぞれ鍋
・じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め
・ごぼうとにんじんのみそ風味サラダ
・キウイのヨーグルトあえ

かきと豆腐のみぞれ鍋

締めは、ご飯を入れて卵でとじ、刻みのりをふって食べ、おなかの底から温まりました。
材料(2人分)
かき(適量)
木綿豆腐(1/2丁~1丁) えのき(適量)
大根おろし(300gほど ざるにあげて自然に水けをきる)
みつばor大根の葉orねぎなど(適量) 片栗粉(少々) サラダ油(適量) だし(カップ3)
A 塩(小さじ1/2) みりん(大さじ1~2) しょうゆ(大さじ1ぐらい)

1. かきは塩水で洗って水けをきり、しょうゆ・酒各少々をからめて5分ほどおきます。片栗粉を薄くまぶし、フライパンにサラダ油を熱して1~2分焼き、取り出します。
2.土鍋にだしを煮立ててAで調味し、豆腐を加えて温まる程度に煮ます。1のかき、えのきを加えて3~4分煮、大根おろし、みつばを加えます。

じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め

長崎産の新じゃがいもが早くも出ていました。少し濃いめの味付けでお箸がとまりません^^
A しょうゆ・酒・砂糖(各適量) すりおろしニンニク・バター・豆板醤(各少々)

1.じゃがいもは皮ごと洗って適宜に切り、ラップをしてレンジでやわらかくなるまで加熱します。水けをふいてサラダ油でこんがりと焼き、余分な油をふきとります。
2.合わせたAを加え、タレを煮絡めます。

ごぼうとにんじんのみそ風味サラダ

おつまみにも♪
A みそ・マヨネーズ・すりごま(各適量) 練り辛子(少々)

☆鍋に、ごぼう、にんじん、ひたひたの水、オリーブオイル適量を入れて火にかけます。やわらかくなるまで蒸し煮にし、水けをきってAであえます。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



おいしい?

見てくださってありがとうございます。
寒さ厳しくなりました。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
寒さ厳しくなりました。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。