
参加してます。応援お願いします♪
今日は、魚おかずを主菜にいただきました。
この時期のものは脂がのって味もまた格別です。
ほっこりあたたまる煮つけで旬の味を堪能。
かれいの煮つけ、ほろりと煮た白身はごはんのおかずにピッタリ!
紙ぶたをのせて少なめの煮汁で煮あげました。
今日もごちそうさまでした。
ひとり分450円ほどの献立です。
11月6日のメニュー
・かれいの煮つけ
・ひじきと野菜のとうふ寄せ
・白菜とかまぼこのレンジしょうがあえ
・豚汁
・ごはん

かれいの煮つけ

いっしょに煮たごぼう、しょうが、しめじ、ゆでた青菜を添えて。

ひじきと野菜のとうふ寄せ

ひじきと野菜のとうふ寄せ(冷凍食品)と、ソテーにしたなすを揚げ出し風にしていただきました。

白菜とかまぼこのレンジしょうがあえ

A めんつゆ(適量) しょうがのすりおろし、水、砂糖(各少々)

1.白菜の葉はざく切りにし、軸は細切りにします。かまぼこは薄切りに。
2.耐熱ボウルに1を入れ、ラップをかけてレンジで加熱し、しんなりさせます。
3.2の水けをよくきり、Aを加えてあえます。
豚汁

具だくさんのみそ汁に、ホカホカあたたまりました^^

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




気温の変化の激しいこの頃、
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

