
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
穏やかな夕暮れ(自宅よりスマホで撮影)

いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。
読者の方々からのリクエストをいただいて、
土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。
今週は、9月28日 手軽でおいしい♪すき焼き風煮もの♪でした。
平日は家族みんなの帰宅時間が揃わないので、すき焼きもフライパンで煮て、それぞれに取り分けてます。
牛肉、野菜を炒めたら、後は煮込んで火を通すだけとお手軽。
味はちゃんと、すき焼き^^
少ない材料で十分に楽しめて、おかずにもおつまみにもピッタリ。
卵でとじてご飯にかけても。
これからの季節の定番おかず、度々登場しそうです^^
今日は、みんなの好きな、ちゃんぽんを作りました。
豚肉を炒めて、えびも少し。キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、コーン、かまぼこ。
白濁したスープは濃厚でおいしい♪
アジの塩焼きやシュウマイを添えていただきました。


こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、
以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。
9月28日 すき焼き風煮もの献立
・すき焼き風煮もの
・小松菜とかまぼこのからしあえ
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・なすとニラのみそ汁
・ごはん

小松菜とかまぼこのからしあえ

A めんつゆorしょうゆ(少々) 練りからし(少々)


小松菜はゆで、冷水にとって適宜に切り、水けを絞ります。にんじんは短冊切りにしてラップをかけてレンジでチン。かまぼことともにAであえます。
すき焼き風煮もの

すき焼きの具は、さっと焼いてから煮ます。余分な水分が抜け、煮汁がしみ込みやすい^^
牛肉の量は1人分、80gぐらい。野菜を増やして、ぐっとヘルシーな仕上がりに。


大根ときゅうりのごま酢あえ

カンタンリンゴ酢、しょうゆ、白すりごまで和えて、さっぱり!

なすとニラのみそ汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



気温差の激しいこのごろ、くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪