うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆カツカレー&今週の人気ごはん☆




ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




穏やかな秋の一日でした。




いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。

読者の方々からのリクエストをいただいて、

土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。

今週は、10月24日 ♪鮭ときのこのマヨチーズ蒸し&かぶの甘酢漬け♪でした。

とろーりとろける濃厚なマヨチーズソースは魚のソテーだけではなく

チキンソテーや、ゆでたじゃがいも、

かぼちゃにのせてこんがり焼いてもおいしくて重宝します。

カンタン酢とレモンで手軽な、かぶの甘酢漬け、れんこんのきんぴらを添えた献立です。


今日29日土曜日の晩ご飯はカツカレーを食卓に。

半端にある鶏むね肉をカラッと揚げてカレーにのせました。

具は鶏むね肉、長いも、玉ねぎ。

長いものとろみで、まったりとした仕上がりになり、好きなカレーのひとつです。









こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、

以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れますように。




10月24日 鮭ときのこのマヨチーズ蒸し&かぶの甘酢漬け献立

・鮭ときのこのマヨチーズ蒸し
・れんこんのきんぴら
・かぶの甘酢漬け
・里いもと油揚げ、わかめのみそ汁
・ごはん






れんこんのきんぴら


豆板醤で辛みを添えました。いつもと切り方を変えて食感も楽しい。


酒、みりん、しょうゆ(各適量)



1 れんこんは皮をむいて酢水にさらし、水けをきります。こんにゃく(突き出し)は鍋にひたひたの水とともに入れ、火にかけて煮立たせ、ざるにあげます。

2 フライパンにごま油・豆板醤(各少々)を入れて中火で熱し、れんこん、こんにゃくを加えてよく炒め、酒を回し入れて弱火にし、ふたをして蒸し焼きにします。

3 みりん、しょうゆを加えて炒め合わせます。いり白ごまをふっていただきました。









鮭ときのこのマヨチーズ蒸し


とろーりとろける濃厚マヨチーズソースが絶品です。


A マヨネーズ、ピザ用チーズ(各適量)



1 きのこ(しめじ、生しいたけを使ってます)はオリーブ油で炒め、かるく塩、こしょうをふり、取り出します。粗熱がとれたら混ぜ合わせたAに加えて混ぜます。

2 生鮭の切り身はキッチンペーパーで水けを拭き、塩、こしょう各少々をふります。 フライパンにオリーブ油を熱し、鮭の皮目を下にして入れて焼き、返して焼きます。

3 火を止めて、2の鮭にマヨチーズソースと混ぜ合わせた1のきのこをのせます。ふたをして弱火にかけ、蒸し焼きにして鮭に火を通します。














かぶの甘酢漬け


A カンタン酢、レモン汁(各適量)



☆かぶは皮をむき、薄切りに。塩少々をふってしんなりさせ、水けを絞ります。水菜(かぶの葉がなかったので水菜を使いました)とともに、Aであえます。









里いもと油揚げ、わかめのみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ここ あったか~い




気温差の激しいこのごろ、くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ