うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆なすのラザニア風&豆腐の生ハムしそロール☆




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




休日はチャチャっと作れる、なすのおかずと豆腐のおかずを食卓へ。

なす、ツナマヨミニトマトを重ねてレンジでチンするだけの、なすのラザニア風。

レンジで加熱している間に、生ハムに青じそ、豆腐をのせてくるりと巻いて、豆腐の生ハムしそロールを作ります。

スーパーで買ったお寿司といっしょに、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。



4月16日のメニュー

・豆腐の生ハムしそロール
・なすのラザニア風
・新玉ねぎとしいたけ、わかめのみそ汁
・にぎり寿司







豆腐の生ハムしそロール


ビールやワインのおつまみにも^^お子さんもおいしく食べられます♪




1 木綿豆腐はキッチンペーパーにのせてレンジで数分加熱し、水切りをし、棒状に切ります。

2 生ハムに青じそと豆腐をのせてくるりと巻きます。器に盛り、粉チーズをふり、オリーブ油をかけます。









なすのラザニア風


なす、ツナマヨミニトマトを重ねてレンジでチンするだけ♪


A ツナ缶(適量) マヨネーズ(適量) すりおろし玉ねぎ(少々)



1 なすはヘタを取り、薄めの輪切りにし、塩、こしょう、オリーブ油orサラダ油 (各少々)をまぶします。Aは混ぜ合わせます。

2 なすは軽くしぼり、耐熱皿に1/2量を並べ、上にAの1/2量を重ね、残りのなすを同様に重ね、Aの残りも重ねます。輪切りのミニトマト、ピザ用チーズを散らし、ラップをふんわりとかけ、チーズが溶け、なすがしんなりするまでレンジ(600w)で加熱します。ドライパセリを散らしました。









新玉ねぎとしいたけ、わかめのみそ汁





にぎり寿司


☆大好きなエビ、サーモンのお寿司です^^







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ポツン!ってまた雨?




寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ