うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪春キャベツのホイコーロー&レンジ蒸しなすの塩昆布あえ♪




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



春キャベツでホイコーロー

甘くておいしく栄養満点♪

甘辛みそ風味のしゃきしゃきホイコーローは白いごはんにピッタリ♪

レンジでお手軽な、かぼちゃのナムル、なすの塩昆布あえを添えておいしくいただきました。

ごちそうさまでした。



4月21日のメニュー

・春キャベツのホイコーロー
・レンジ蒸しなすの塩昆布あえ
・かぼちゃのナムル
・新ごぼうとニラのスープ
・ごはん






レンジ蒸しなすの塩昆布あえ


まるごとレンジで加熱したなすは、とろっと柔らかな口当たりに。




1 なすはへたを切ってがくを取り、ピーラーで皮をむきます。ボウルに水を張り、塩(少々)を入れてなすを5分ほどつけてアクを抜きます。

2 水をきり、ラップをかけてレンジでなす全体が柔らかくなるまで加熱します。

3 ラップをかけたまま冷水をかけ、冷やします(急冷して色鮮やかに仕上がります)。

4 かるく水けをしぼり、縦に食べやすい大きさに裂き、塩昆布適量であえます。









春キャベツのホイコーロー


キャベツはあらかじめラップをかけて、レンジでサッと加熱しておき、シャッキリ!


A 豆板醤、すりおろしにんにく(各少々) しょうゆ、砂糖、みそ、酒(各適量)



1 豚薄切り肉は食べやすく切り、塩、こしょう(各少々)をふって片栗粉(少々)をまぶします。キャベツは食べやすい大きさに切り、ラップをかけてレンジで数分、ややしんなりするまで加熱し、水けをきります。

2 サラダ油を熱し、豚肉を炒めます。Aを加えて混ぜ、パプリカやピーマンなどを入れ、炒め合わせます。

3 1のキャベツを加え、強火にして全体をよく混ぜます。弱火にし、水溶き片栗粉(少々)を加えてとろみをつけ、仕上げにごま油(少々)を加えます。














かぼちゃのナムル


レンジでお手軽♪


A 白すりごま、ごま油(各適量) 塩(少々)



1かぼちゃは小さめに切り、ラップをかけてレンジでチン。

2 粗熱がとれたら、皮を適宜除き、混ぜ合わせたAに加えてさっくりと混ぜます。









ごぼうとニラのスープ


ごぼうは大きめのささがきに。オリーブ油でソーセージとともに炒め、水を加えて煮立てます。スープの素、塩、こしょうをふり、ごぼうが柔らかくなるまで煮、ニラを加えてひと煮します。






おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 カラスくん こっちに来ないでくだしゃい




寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ