
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)♪
穏やかな土曜日でした。午後6時50分(自宅窓より撮影)。

今日は、鯛やまぐろ、ぶり、イカ、サーモン、えびなどのお寿司用のネタで
久しぶりに手巻き寿司にしました。
あとは、卵焼きを焼いて、ツナ缶やきゅうりなど。
焼のりにすし飯をのせ、好みの具材をクルクルっと巻いて楽しくいただきました^^
久しぶりに手巻き寿司にしました。
あとは、卵焼きを焼いて、ツナ缶やきゅうりなど。
焼のりにすし飯をのせ、好みの具材をクルクルっと巻いて楽しくいただきました^^


いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。
今週、一番多くの方に見ていただいた献立は、4月18日☆えびとアスパラのガーリック炒め&新じゃがいもの炒めもの☆でした。
えびとアスパラのガーリック炒めは、簡単で色味もきれいでお気に入りおかず。
えびはプリップリ、アスパラはシャキシャキっと小気味よく♪
にんにくは食欲をそそるいい香り。
新じゃがいもとスナップえんどうのマスタード炒め、きんぴらごぼうを添えた献立です。
今週の人気ごはん
4月18日 えびとアスパラのガーリック炒め&新じゃがいもの炒めもの献立
・えびとアスパラのガーリック炒め
・きんぴらごぼう
・新じゃがいもとスナップえんどうのマスタード炒め
・豆腐とまいたけ、ほうれん草のみそ汁
・ごはん

きんぴらごぼう

香り高い新ごぼう、ごま油で炒めていい風味♪ とても柔らかでした。

えびとアスパラのガーリック炒め

夏はえびとズッキーニで作っています。

1 えびは尾に近いひと節を残して殻をむき、背に切り目を入れ、あれば背ワタを取ります。
2 アスパラは根元数センチを切り落し、下の部分5センチほど皮を薄くむいて食べやすく切ります。ニンニクはみじん切りに。ミニトマトはヘタを取ります。
3 フライパンにオリーブ油適量を中火で熱し、えび、アスパラを入れて焼きます。えびの色が変わったら、ニンニクとミニトマトを加えて軽く炒め合わせ、塩とこしょう(orマジックソルトなど)で調味します。

新じゃがいもとスナップえんどうのマスタード炒め

じゃがいもは皮をむいて適宜に切り、さっと洗って水けをきり、ラップをかけてレンジでサッとチンしてから炒め合わせて時短に。
A マヨネーズ、粒マスタード(各適量) すりおろしニンニク、塩、こしょう(各少量)

☆フライパンにオリーブ油を熱し、じゃがいもを入れて中火で炒めます。裏返し、スナップえんどう(orいんげんなど)、玉ねぎ、ソーセージを加え、ふたをして弱火で数分蒸し焼きに。Aを加えて炒め合わせます。
豆腐とまいたけ、ほうれん草のみそ汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)