
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
ご飯が進む定番おかず、豚肉のしょうが焼き。
豚ロースしょうが焼き用肉に片栗粉を薄くまぶし、油を熱して焼き、生姜の風味を効かせた甘辛いタレを絡めたら、
ごはんが進むおいしいおかずが完成!
豚肉としょうがで心も体も元気に♪
とろ~りと溶けたチーズがとびっきりの味、
新じゃがいものレンジチーズ蒸しを添えて、ごちそうさまでした。
3月25日のメニュー
・豚肉のしょうが焼き
・新じゃがいものレンジチーズ蒸し
・ニンジンとインゲンのサラダ
・新玉ねぎと小松菜のみそ汁
・ごはん

新じゃがいものレンジチーズ蒸し

とろけるチーズで新じゃがいものうまみアップ♪

1 じゃがいもは皮をむき、小さめの薄切りにし、水でサッと洗い水けをきります。ラップをかけてやわらかくなるまでレンジでチン。
2 ラップをはずし、ピザ用チーズ適量を散らして再びレンジでチーズが溶けるまで加熱。パセリや粗びき黒こしょうをふります。

豚肉のしょうが焼き

☆豚肉は数カ所筋切りをし、片栗粉or小麦粉をまぶして油で両面を焼き、しょうゆ・酒・みりん・砂糖・おろししょうが汁(各適量)を合わせたタレを回しかけ、煮絡めて。


ニンジンとインゲンのサラダ

1 にんじんはせん切りにし、水(少量)をふり、ラップをかけてレンジでしんなりさせ、水けをきります。いんげん(すじなし)は塩を加えた熱湯でゆでて水にとり、水けをきって食べやすく切ります。
2 スライスした新玉ねぎとともに、粗びき粒マスタード・オリーブオイル・カンタン酢(各適量)、白だしor塩、こしょう(各少量)であえました。

新玉ねぎと小松菜のみそ汁

玉ねぎで豚肉の持つビタミンB1の代謝をサポート♪

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪