うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

えびとトマトの卵炒め&塩鮭とコーンの混ぜご飯


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*)

トマトの甘酸っぱさと卵の食感が絶妙のスピード料理、
えびとトマトの卵炒め。
素材は3つとお手軽^^
塩鮭とコーンの混ぜご飯も、甘塩鮭とコーン、しょうが、レタスとシンプル。
いい塩梅の塩鮭、コーンの甘みが広がり、なんとも言えない素朴な味わいです。
 
6月4日のメニュー
・えびとトマトの卵炒め
・塩鮭とコーンの混ぜご飯
・ほうれんそうの粒マスタードあえ
・春キャベツとさつまいも、しめじのみそ汁
 

 
 
🍅えびとトマトの卵炒め

1 フライパンにサラダ油(少量)を強めの中火で熱し、溶き卵(1人1個分)を一度に入れて大きく混ぜ、半熟状に炒め、取り出します。

2 えび(殻をむき、背ワタを除くorむきえび)はかるく塩、こしょうをふり、片栗粉適量をまぶします。1のフライパンにサラダ油(少量)を足して中火でえびを炒めます。

3 えびの色が変わったらトマトを加えて炒め、酒(少量)をふります。卵を戻し入れて鶏ガラスープの素・塩・粗挽き黒こしょう(各少量)をふって大きく混ぜます。

 

 

 

 

 

 

🍅塩鮭とコーンの混ぜご飯

甘塩鮭は焼いて、皮、骨を取り除き、粗くほぐします。コーン(冷凍をさっと熱湯に浸し、湯をきってます)、新しょうが(せん切り)を炊き立てのご飯に加えて混ぜます。レタスをプラスして。

 

 

 

 

🍅ほうれんそうの粒マスタードあえ

ほうれんそうはゆでて水に取り、水けをきって切り、よく絞り、粒マスタード・しょうゆ・塩・オリーブオイル(各少量)であえます。

 

 

🍅春キャベツとさつまいも、しめじのみそ汁

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように。

 

ボク 陽 くん。1才でしゅ。 まだ眠くないもん U^ェ^U

 

いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。

ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪