
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)♪
夕方遅くになって帰宅した日曜日はあるもので晩ご飯にしました。
インスタントラーメンに、どっさりの春キャベツともやし、新玉ねぎ、にんじん、コーン、ちくわ、豚小間切れ肉を
ササッと炒め合わせて、鶏がらスープの素、オイスターソースで調味し、トッピング。
添付のスープにちょっぴりの牛乳を隠し味にして、とびきりおいしいちゃんぽんのでき上がり^^♪
チルド室のタコは新玉ねぎ、わかめと酢のものに。
人気のカフェで作られた、白身魚バーガーといっしょにおいしくいただきました。

白身魚バーガー

小高い山の中にひっそり佇むカフェで作られた白身魚バーガー。サンドされたタルタルソースもやさしい味わいで大好きです。

インスタントラーメンで☆ちゃんぽん

うまかっちゃんに、どっさりの野菜をトッピング。エビもかまぼこもないけど、おいしくできました^^♪


タコとわかめ、新玉ねぎの酢のもの


いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。
先週、一番多くの方に見ていただいた献立は、2月28日 ふんわり柔らか♪チキンハンバーグ♪でした。
たねに豆腐を混ぜ込んで、ふんわり柔らか。
甘辛いたれ&温泉卵がからみ、チキンハンバーグも濃厚な味わいになって大好きです。
先週の人気ごはん 2月28日 ふんわり柔らか♪チキンハンバーグ献立
・チキンハンバーグ
・ほうれん草の梅のりあえ
・春キャベツのごま酢あえ
・新じゃがいもと新玉ねぎ、まいたけのみそ汁
・ごはん

ほうれん草の梅のりあえ

めんつゆ(適量)、水(少量)、梅干し(適量 種を除いてちぎる)、焼のり(適量 ちぎる)であえ、いい風味です。
チキンハンバーグ

材料(2人分)
[たね]
鶏ひき肉(150g) 木綿豆腐(1/2丁 約150g) ねぎのみじん切り(約50g) 片栗粉(大さじ1) 塩(小さじ1/4)
[合わせ調味料]
酒、しょうゆ、みりん(各大さじ11/2) 砂糖(小さじ2ぐらい)

1 耐熱皿にキッチンペーパーをのせ、豆腐をのせてレンジで数分チンしてざるにのせ、水切りをします。
2 ボールにたねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜます。2等分にし、平らなだ円形に整えます。
3 フライパンにオリーブオイルorサラダ油を弱めの中火で熱し、2を並べ入れてこんがり色づくまで焼きます。
4 裏返し、ふたを少しずらしてのせ、さらに4~5分焼いて火を通します。合わせ調味料を加え、とろりとするまで煮つめます。器に盛り、フライパンに残ったたれをかけて、温泉卵をのせていただきました。


春キャベツのごま酢あえ

☆キャベツはざく切りにして塩を少し加えた熱湯でさっとゆで、水にとり、適宜に切って水けを絞ります。わかめ、カニ風味かまぼことともにカンタン酢、白すりごまであえました。
新じゃがいもと新玉ねぎ、まいたけのみそ汁

野菜の甘みでおいしい^^

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)