2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 昨夜から今朝方にかけて強風と激しい雨に怖い思いをしました。 今も東日本では大雨に見舞われている様子。 どうぞくれぐれもお気をつけください。 晩ご飯は豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ。 …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝は梅雨の晴れ間で琉球朝顔(オーシャンブルー)も元気いっぱい! 新鮮なあじをムニエルにしました。 焼き魚と相性のよい梅しそおろしを添えて。 栄養満点のあじがおいしく食べられてお気に入り^^ 副菜には、…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道にあるミッキーマウスの木(オクナ・セルラータ) 花言葉は陽気、快活、心おどる。 今日はリクエストのチーズカツ。 香り高い青じそで包んでから、肉をくるんと巻きます。 薄切り肉が、ごちそうメニュ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 激しい雨が降り、蒸し暑かった今日は、さわやか味のマリネ。 おつまみとして大活躍のししゃもをこんがりと焼いて 玉ねぎとミニトマトといっしょにマリネ液をかけていただきます。 干物だと調味の手間もなく素早…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 紅色の小さな花を枝先にたくさんつけたシモツケ。 梅雨の晴れ間に輝いて見えます。 今週もおつかれさま~の献立は、久しぶりに豚丼。 甘辛いタレに、ニンニク、豆板醤をプラス。 いりごま、ねぎの風味もよくお…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日はチキン照り焼き。 ごまの風味をプラスした照り焼きは、むね肉でもパサつかない。 そぎ切りにして、しっとりふんわりやわらかに仕上がって、 コク満点のタレでごはんがすすみます♪ レンジ蒸しなすのごまだ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 花径2cmほどのコンボルブルス(和名はセイヨウヒルガオ) お散歩道に涼しそうに咲いてました。 今日は、ちゃちゃっと炒めもの^^ ビタミンC、A、E、 抗酸化作用のある色素リコピンやクエン酸など栄養たっぷり…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 家族みんなが大好きなトンカツ。 ヒレ肉で作りました。 小さいのですぐに火が通るのもうれしい。 サクッとやわらかジューシーなトンカツをひと口食べると幸せ(*^_^*) 一日の疲れも暑さも吹き飛んでいきそう^^…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 梅雨の中休みが続いています。 福岡県産の真鯛の切り身を煮つけました。 切り身は水けを拭いたらすぐに使えてお手軽。 ごぼう、しょうがといっしょに煮、 香りのいい素焼きにしたねぎ、ゆでたほうれん草を添え…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 近くの神社で菖蒲まつりが行われてます。 100種10万株の江戸菖蒲が咲き誇り、手水鉢には色鮮やかな菖蒲や紫陽花の花が浮かべてあり、とても華やか。 (新型コロナウィルス感染防止のため、手水鉢からひしゃくを…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 梅雨の中休みの今日は、さわやかな風の吹く一日でした。 午後7時半過ぎ。陽は真っ赤に燃えながら水平線に沈んでいきました。 お休みはパスタ献立。 お得な明太子の切れ子を使った明太子のパスタ、 ちゃちゃっ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道に咲くデュランタ。鮮やかな紫色がまぶしい。 家族の大好物、チキン照り焼き。 こんがりと焼いた鶏肉に、はちみつ入りのタレをからめ、 まったりとコクある味わいに、白いごはんがすすみます。 週末は…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ しとしとと、時には激しく雨が降ってます。 ちょっと肌寒いような、でも動くと暑いような。 そんな日の晩ご飯は良質のたんぱく質やビタミンB1がたっぷりで 疲労回復に役立つ豚肉を食卓に。 豚肉、野菜、卵のバ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 涼しげに咲いてたハンゲショウ。 たんぱく質やEPA、DHA、 抗酸化作用のあるアスタキサンチンなどが含まれているさけ。 今日はムニエルにしていただきました。 アボカドソースでちょっぴりおしゃれに。 かぼちゃ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は梅雨の中休み。お昼の空も夕暮れもきれいでした。 メインは鶏むね肉おかず。 棒状に切ったむね肉にマヨネーズをからめ、チーズパン粉をまぶして焼きます。 サクッとやわらか! どんどんパクパク食べられ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後7時30分近く。今日、明日は梅雨の中休み。涼しい風が吹いてます。 こってり、ガッツリのしょうが焼きに、 さっぱり大根おろしをたっぷりかけたら・・・いくらでも食べられちゃう♪ タレにはちみつを加えて…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ベランダで咲くブルーサルビア。晩秋まで咲いてくれそう。 “お刺身にできる鮮度です”と書かれたいわし。 今日は家族のリクエストでフライにしました。 身が厚く、ほどよくのった脂も相まって、サクサク&ふわっ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ほのかに香るギンバイカ。花言葉は“愛くるしさ” 休日はパスタで晩ご飯。 真っ赤に熟したトマトとえびのクリームスパゲティ。 オリーブオイルで具材を炒め、生クリームを加えてさっと煮てでき上がり♪ 時短&お手…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ エキゾチックなアルストロメリア。 梅雨空の下でもそこだけ華やいで見えます。 金曜日はガツンとプルコギ。 牛肉が定番のプルコギだけど、一度豚肉で作ってからすっかり豚肉党に^^ 豚肉とたっぷりの野菜をタ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 雨がやんでよかったね。 日本生まれの中華料理と言われている天津飯。 ふわふわ卵に甘酢あんをとろ~りとかけて、今日のメインは中華風^^ フライパンで作ります。 蒸し鶏はレンジでお手軽に。 もやしとかにか…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 輝いて咲く、ヒペリクム・カリキヌム(セイヨウキンシバイ)。 今日も32℃と真夏日になりました。 夕食は、さっぱりとおいしい鮭となすの南蛮漬け。 多めの油で焼いて、揚げるよりもお手軽♪ めんつゆと酢で作る…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 照りつける朝陽に紫陽花もまぶしそう。 今日も34℃まで上がり、暑さに慣れない体にこたえます。 そんな日は、ビタミン豊富な夏野菜&豚肉で元気をチャージ! 大好きな、トマトとホタテのカルパッチョを添えてご…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 駐車場の片隅に咲く都忘れ。切ない花言葉が浮かんできます。 これから旬を迎えるいわし。 鳥取県産の真いわしをかば焼きにしました。 丼にしてもおいしいかば焼き、 今日はパプリカ、ピーマン、エリンギのソテ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 明るい朝日を浴びて咲いています。 さわやかな風の吹く夕暮れ。 夏日になった今日は、ツルッとのどごしのいい、ぶっかけうどん。 オクラ、なめたけ、とろろのネバネバがめんとからんでなめらか。 温泉卵をつぶ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ランタナ(七変化)が歩道の隅っこにひっそりと咲いてました。 今日はカレー。 たっぷりのトマトを具にして作る、夏ならではのカレーです。 具材は完熟トマトに玉ねぎ、合いびき肉とシンプル。 市販のカレール…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日出会った紫陽花。 今年一番の暑さだった今日は夏の定番メニューの冷しゃぶ。 青じそ、みょうが、スプラウト、レタス、ミニトマトでさっぱりと。 ごま油を加えた中華風のドレッシングは、しょうがも入れてス…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道に咲いてた朝日の中の紫陽花。 こっくりとしたみそ味は、ご飯がどんどんすすみます。 炒めて柔らかくなったなすと、ぷりっとしたえびの食感の違いも楽しい。 なすとえびの甘みそ炒めを主菜に にら玉、…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ みんなの大好物、チキン南蛮。 今日は鶏もも肉で作りました。 以前は、小麦粉をまぶし、卵液をくぐらせて揚げ、甘酢に漬けるレシピで作ってました。 このごろは、片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼き、甘酢を絡め…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 真夏を思わせるような暑い一日でした。 夕方遅くに帰宅してパタパタと作った献立はポーク焼き肉プレート。 時短で、ごはんがすすむガッツリ肉おかずは こんな日のとっておきレシピ。 あえるだけのミニおかずを…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 雨も上がって ぼんやり夕陽。 “新鮮です”と書かれた地元産の真鯛の切り身。 水けを拭いて塩をパラパラと振り、塩焼きに。 きれいな白い身がホロリとほぐれて、ごはんがすすみます。 4切れ600円と価格もうれし…