魚
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 生鮭の切り身をピカタに。 息子たちの小さい頃からの大好物です。 溶き卵に粉チーズをたっぷり入れて満足感アップ。 なすは縦半分に切ってオリーブ油で焼き、甘辛いタレを回しかけて煮…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) うだるような暑さが続いています。午後7時過ぎ、太陽は海に沈んで行きました。 土曜日はおつまみにもなるおかずを食卓へ。 えびとズッキーニのガーリック炒め。 えびはプリップリ、ズ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 鮭の切り身を竜田揚げに。 骨取りでお手軽です。 切り身を3等分にし、水けを拭き取り、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁にしばらく浸しました。 汁けを拭き、片栗粉をまぶします。 フ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 明日(2日)は気温が著しく高く、 熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されるそうです。(午後7時自宅より撮影) 3枚におろしたアジを南蛮漬けにしました。 少しちっちゃ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 暑いあつい6月最後の日曜日でした(午後7時過ぎ 自宅より撮影)。 西の空は、1時間後も茜色(自宅よりスマホで撮影)。 塩鮭をオリーブオイルで焼きました。 昆布だし漬けの塩鮭の風…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) お刺身用の鯛を買いました。 福岡県糸島産の天然真鯛、見るからに新鮮でおいしそう^^ お刺身もいいけど、今日はみんなの大好きなカルパッチョに。 鯛の味わいと、野菜や隠し味のわさ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 久しぶりにあじフライで晩ご飯。 お刺身用に三枚におろしたものを買ってお手軽に作りました。 2尾分、4枚の片身で480円と今日もうれしい価格^^ 衣を薄めにまぶして、多めのオリーブ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 今日も真夏のように暑い一日でした。 晩ご飯は、焼きなすのぶっかけそうめん&白身魚の塩焼き。 そうめんに、とろっとした焼きなすと 青じそ、みょうが、しょうが、ねぎを組み合わせて…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 暴風雨は早朝には治まって、静かな夕暮れ時。午後7時2分、自宅より撮影。 今日は、さばの竜田揚げ献立。 福岡県産の、三枚におろしたマサバをそぎ切りにして、 しょうゆ、酒、みりん…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 土曜日は、冷蔵庫の片付けも兼ねて、ラタトゥイユを作りました。 なす、新玉ねぎ、黄パプリカ、トマト、ニンニク。 野菜の甘みがひとつになって、たまらなくおいしい♪ 今日のお買い物で…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) えびマヨ炒め、厚揚げとキャベツのみそ炒め。 手軽でおいしい中華風の炒め物を食卓へ。 えびマヨ炒めは、プリップリのえびがやみつきになる はちみつでコクのあるおかずです。 厚揚げと…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) たたいた生鮭の切り身と細切りポテトを混ぜて、揚げ焼きにしました。鮭のうまみ、ポテトのカリカリ&サクサクが、たまらなくおいしい♪ごはんはもちろん、お酒にもピッタリ! 芋類、くわ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) お散歩道に咲く紫陽花 塩さばのソテー ポン酢しょうゆかけ。 塩さばに片栗粉を薄くまぶして、オリーブオイルでソテーします。 大盛りの新玉ねぎと紫玉ねぎと青じそをトッピング。 これ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 真ほっけみりんを焼きました。 北海道産の真ほっけを、佐賀県唐津、宮島醤油の特選調味料で漬けられてるそうです。 ほどよい甘さと塩加減、身ほぐれのいいほっけに、 白いご飯がおいし…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) トマトの甘酸っぱさと卵の食感が絶妙のスピード料理、 えびとトマトの卵炒め。 素材は3つとお手軽^^ 塩鮭とコーンの混ぜご飯も、甘塩鮭とコーン、しょうが、レタスとシンプル。いい…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 生サーモンの切り身を照り焼きにしました。 水けをよく拭いて、全体に片栗粉を薄くまぶします。 フライパンにオリーブオイルやサラダ油を少量、中火で熱し、 両面をこんがりと焼いて火…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 3ヶ月半ぶりに手巻き寿司で晩ご飯。 鯛、本まぐろ、ぶり、イカ、サーモン、エビなどの手巻き寿司ネタセットと、 卵焼き、ツナ缶、かにかま、きゅうりを具材にして。 ワイワイ楽しく食…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 穏やかな夕暮れ(午後7時前 自宅より撮影) 福岡県産のブロッコリー、128円とお買い得でした^^ 冷凍していたえびといっしょに、中華風な炒め物に。 素材3つを炒めるだけのお手軽レ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 久しぶりに魚を煮ました。 大好きなカレイ、身離れもよくやさしい味わいにホッと和みます。 臭い消しにもなる、いっしょに煮た新ごぼうはやわらかく、お箸がすすみます^^ 道の駅で買…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) マヨネーズは手早くコクを出したいときに便利。 主菜はピリ辛なえびマヨ。 しめじ、ブロッコリーも足して、ボリュームアップ♪ えび、きのこ、ブロッコリーの織りなす食感もまた楽しく…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) お月さまみたいな夕陽(午後6時40分 自宅より撮影) 今日も5月と思えない暑い一日でした。今日はアジの南蛮漬け献立。 油でこんがりと焼いたアジを甘酸っぱいタレにジュッと漬けてい…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 土曜日はお刺身をメインの献立にしました。 今日も静岡県産のアトランティックサーモンの柵を買って、さっそく夕飯に。 切るだけと楽ちんなお刺身に、チャチャッと炊ける豆ご飯。 小松…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 静岡県産のアトランティックサーモンをムニエルに。 身が厚くきれいなサーモン、塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶして オリーブオイル+バターでこんがりと。 表面はカリッと、中はし…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 道の駅で地元産のグリーンピースを買いました。 さっそく豆ご飯に。 春ならではの味と香りに和みます^^ 新じゃがいもは新玉ねぎ、にんじん、ほんの少しの豚肉といっしょに煮ました。…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今日もアジの短冊を買いました。キラキラと光って、見るからにとても新鮮♪ さっそく、冷凍庫の小さなエビもいっしょにフライに。 いつもの簡単タルタルソースとレモンも添えて、ミック…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) さわやかな日が続いています。(午後6時半 水平線に沈む夕陽 自宅より撮影) マイワシも旬を迎える春。今日はかば焼き風に。 皮はカリッと、身はふんわり。 淡泊なイワシは甘辛いたれ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 朝には雨も上がって、穏やかな一日でした。(午後6時半 自宅より撮影) 今日はあじのソテー献立。 あじのフライ用や刺身用柵を用意。ない場合はお店の方にオーダーしましょう^^ 水…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) あじの干物が食べたいとリクエスト。 さっそく福岡の老舗干物屋さん、進藤商店のあじの開きを買い求め、今晩の食卓へ。 厚い身はほろりとやわらかで、いい塩加減に白いごはんがおいし…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 久しぶりにブリを買いました。 ブリの柵の水けを拭いてそぎ切りに。 めんつゆ、酒、みりん、しょうが汁にしばらくひたして汁けを拭き、片栗粉をまぶしつけて多めの油でカラリと揚げ焼…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 産直のお店に並んでいた、見るからにやわらかそうな朝掘りゆでたけのこ。 うれしくなって即買っちゃいました^^ もち米もプラスして炊き込みご飯に。 春の香り、風味に大満足。 鯛と…