2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 日の出前、朝焼けがきれいでした。 広島産の天然鯛、切り身4切れが600円とお買い得。 皮がキラキラときれいでうれしくなります^^ いつものように、しょうが、ごぼうといっしょに煮て、心もほっこり。 きゅう…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道に咲く秋明菊 免疫力アップに役立つビタミンCが豊富なキャベツも 乾燥や風邪が気になる季節にしっかり食べたい野菜のひとつです。 春キャベツにくらべて食感はかためだけど、甘みが強く、煮くずれしに…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今まさに旬の秋鮭。 地域によっては「鮭は秋の味覚」ということで「秋鮭」のことを「秋味」と呼ぶそうです。 北海道産の生の秋鮭の切り身をシンプルに塩焼きにしました。 塩をふってしばらくおき、出てきた水け…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝6時過ぎの東の空にはオレンジ色した うろこ雲。 淡白なささ身を青じそもいっしょにフライに。 ささ身は高たんぱく低カロリー。 衣は薄くまぶして、少ない油で揚げ焼きに。 ビタミンC、カリウム、鉄、食物繊…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 福岡県産のお刺身用天然ハマチを買いました。 お魚屋さんでもおなじみのハマチ。 ブリと同じ魚で、成長具合や大きさによって名称が変化する出世魚としても有名。 30cmから40cmくらいの大きさだと「ハマチ」。 …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 夕暮れ時になると急にひんやりとした風が吹くようになりました。 いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 読者の方々からのリクエストをいただいて、 土曜日は1週間…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 日の出前の東の空にはオレンジ色のうろこ雲(スマホ撮影) 今日は、さわやかな秋晴れでした。午後6時過ぎ、西側の部屋の窓から見た夕焼け。 午後6時半ごろ みんなの大好きなカレーで晩ご飯。 冷凍庫に半端に…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 夏を思わせるような暑い秋の一日でした。午後6時頃。 20分後 豚ロース薄切り肉を重ねて作る“重ねかつ”。 火の通りが早く、空気の層のおかげでサクッとジューシー! 薄切り肉を5枚重ね、ミルフィーユかつとま…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後6時過ぎ。あっという間に日は海に沈んで行きました。 “秋の日はつるべ落とし”、母がよく口にしていたことを思い出します。 今日も照り焼きです^^ レモンの酸味をアクセントに北海道産の生秋鮭で作りまし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 久しぶりに鶏の照り焼き。 むね肉で作りました。 身の厚い部分に切り込みを入れて均一の厚さにし、軽く小麦粉を振ってから焼きます。 こんがりと焼いた鶏肉に、 はちみつ入りのタレをからめ、まったりとコクあ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 気持ちいい秋晴れの朝、近くの浜辺へ。 海はやさしく光り、すっかり秋色。 海岸沿いにはメマツヨイグサが咲いてました。 ツナとしいたけのとろろグラタン。 とろろをホワイトソース代わりに使って、ヘルシー、…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道にカラフルなノブドウ 今日はから揚げとクリームシチュー。家族のリクエスト。 鶏手羽中は骨のまわりにうまみがいっぱい! 最初は中温で中まで火を通し、仕上げに高温にして水分を飛ばしてカラッと仕上…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 台風一過の今日は青空の広がるさわやかなお天気でした。 午後6時25分。吹く風は少しひんやり感じます。 いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 読者の方々からのリ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後4時を過ぎた頃から雨、風ともに強まり、台風は福岡に上陸の予報が出ました。 慌てて冷蔵庫にあるもので晩ご飯の支度。 白菜キムチ漬けで炒飯を。 家族の好きな目玉焼きをのせたら、おいしそう^^ 2本の…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 牛肉とごぼうのしぐれ煮。 しょうががきいた和風の甘辛煮ものは、ごはんにぴったりでほっとする味。 素材は3つのお手軽レシピ。 さっと焼いて香りがアップ、焼きまいたけのおろしあえを副菜にいただきました。…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ごはんがおいしい季節! 秋の食材をたっぷり盛り込んだ炊き込みごはんを主役にして、食欲の秋を満喫^^ パパッと作れる簡単おかずと組み合わせた献立は、コクのある鶏ごぼうの炊き込みごはんに、 あっさり味の…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 昨夜からの雨が強い風といっしょになって、ちょっぴり肌寒く感じた今日。 晩ご飯はハンバーグ。 夏はおろしポン酢でいただくことが多かったけど、今日はデミグラスソースを添えて。 オリーブ油で炒めたたっぷり…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 福岡県産のお刺身用はまちの短冊で竜田揚げ。 お買い得でした^^ しょうが汁を入れたつけ汁にしばらく漬け、汁けをふいてから片栗粉をまぶし、 中温に熱した揚げ油でサクッと揚げると、食欲をそそるいい匂い。…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ なすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシ~。 なすの酢豚。 かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。 肉を油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。 タレを吸ったなすがおいしくて、ご飯が…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝晩は秋めいた風を感じるようになってきました。午後6時40分頃。 いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 読者の方々からのリクエストをいただいて、 土曜日は1週…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午前6時過ぎ。陽の光が見えてきました。 金曜日はパスタで晩ご飯。 しめじ、マッシュルーム、まいたけをたっぷり入れた、和風パスタ。 うまみ出しにしらす干しも加えます。 味つけはお気に入りのめんつゆで。 …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日も30℃を超す気温でもカラッとした暑さに。 午後6時過ぎ。 夕陽は雲にかくれんぼ。 30分後 今日はクリームシチュー。 暑かったのに、食べたくなりました^^ 半端に残った豚肉にじゃがいもは小さいの1個。…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 久しぶりに青空のきれいな一日でした。 午後6時40分。 西の部屋も茜色に染まってます。 久しぶりに鶏むね肉おかず。 いつもの照り焼きにオイスターソースをプラスしておいしさアップ♪ 鶏むね肉もそぎ切りにし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 旬を迎えたさばをみそ煮に。 長崎県産の刺身用短冊で作りました。 最後に加えた少しのバターでグンとコクアップ! いっしょに煮た、たたきごぼうもいい風味♪ きのこのけんちん汁を添えていただきました。 ごち…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 月曜日はみんな大好き、豚肉のしょうが焼き。 豚肉に片栗粉をまぶし、たれに漬けこむ時間をカット。 たれがすぐによくからまって、まぶした片栗粉の効果でまったり濃厚な味わいに。 おろした新しょうがを仕上げ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ほんの少しだけ涼しい風も吹くようになりました。 夕方にもなると、甲高く聞こえてくる虫の音に小さい秋を感じます。 休日の食卓には、豆腐の変わり蒸しを。 ラップしてチン、で蒸し器いらず。 時短で作れて心…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 読者の方々からのリクエストをいただいて、 土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。 今週は…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は鶏もも肉レシピをメインの献立。 小麦粉を薄くまぶして焼いてうまみを閉じ込めます。 そこに和風仕立ての、とろみのある甘辛いきのこソースをたっぷりかけると 1週間の疲れもふわ~っと消えてしまいそう…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ これからおいしさを増す、秋なす。 9月の終わりから10月頃に収穫されるなすのことを「秋なす」といい、 この時期の昼と夜の温度差が大きいため、果肉が引き締まり、 うま味がギュッと詰まったなすに成長するの…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日も30℃をこす暑い一日でした。 さわやかな風の吹く秋を待ちわびながら、食卓には秋を。 市販のむき栗を使って炊き込みご飯。 新米にきのこといっしょに炊き込んで、ふっくらホクホク。 北海道産の新物秋さけ…