ご飯物
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 午後6時半近く。ツクツクボウシが元気に鳴いてます。 今日はリクエストのオムライス。 鶏もも肉と玉ねぎ、ピーマンを炒めてケチャップと少しの塩、こしょうで調味。 温かいごはんを加…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 新もののさつまいもも先月から店頭に並ぶようになりました。 鹿児島県産の紅はるかを買い求め、さっそく晩ご飯に。 少しだけ残っていた、もち米とともに、さつまいもご飯を炊きました。…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 今週もおだやかに過ごせました。(午後7時前の西の空 スマホで撮影) 20分後。台風の影響でしょうか。窓も真っ赤に染まってました。 週末はピラフ献立 ツナ缶のうまみを使って、にんじ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 吹き荒れていた熱風も夜になって、やっと治まってきました(午後7時前 自宅よりスマホで撮影)。 休日土曜日は豚キムチ炒飯。 カリッと炒めた豚肉入りでうまみもボリュームも満点♪ 仕…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 雨が降ったせいか、昨日から少しだけ気温が下がり、過ごしやすく感じます。 雲間に沈む夕陽(午後7時前 自宅より撮影) みんなの大好きなえびマヨ炒め、ブロッコリーを足して作りまし…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 明日も暑くなりそうです(午後7時前 自宅より撮影) 1時間後は秋の夕暮れのような茜色に カレーに次ぐ人気ご飯レシピ、カレー炊き込みご飯。きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ・…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 今日は父の日 今年も夫さんの大好きなお赤飯を炊きました。 リクエストのお刺身と茶碗蒸しを添えて。 高野豆腐の煮もの、なすも大好きですね^^ これからも健康に気をつけて、楽しくお…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) プリプリのエビがおいしい、エビピラフ。 2ヶ月ぶりに食卓へ。 いつも炊飯器でお手軽に作っています。 火加減や加熱時間を気にしなくていいので楽ちん♪ たった5分でできちゃう、豆腐…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 22℃まで上がった今日は春を通り越して初夏の陽気でした。(午後6時20分過ぎ 自宅よりスマホで撮影) 創業50年の魚屋さんの作る握り寿司を買って晩ご飯に。 去年の秋はおいしい海鮮丼…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) みんな炊き込みごはんが大好き。 春に旬を迎える新ごぼうと鶏もも肉、にんじん、しいたけ、油揚げを具にして ちょっぴり甘めに味をつけて炊きました。 もち米も1/3量入れて、モッチモ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今日はひな祭り。 今年もみんなの大好きな定番のちらし寿司を作りました。 甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、桜でんぶをふり、 錦糸卵、お刺身サーモン、蒸しえび、菜の花、スナップえん…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 恵方巻にも使った、いただきものの、おいしい有明海苔がまだたくさんあったので 久しぶりに手巻き寿司にしました。 鯛、本まぐろ、ぶり、イカ、サーモン、エビなどのお刺身の盛り合わ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) みんなが楽しみにしている恵方巻、今年も作りました。 一年の行事のひとつとして、節分は我が家でも恵方巻を食卓に上げています。 厚焼き卵、鯛、お刺身用サーモン、かにかま、きゅう…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 久しぶりにツナピラフを作りました。 全部の材料を炊飯器に入れて炊き込むだけの、お手軽ピラフ。 ツナ缶となめたけのうまみが相まって、食べながらも食欲がわいてきます^^ やさしい…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 朝6時前、東の空がきれいでした。(自宅よりスマホで撮影) カレー炊き込みピラフ、みんな大好きです^^ きのこ、ソーセージ、にんじん、玉ねぎを、調味料と炊飯器に入れてスイッチ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 明日も晴れそう。(午後7時過ぎ 自宅よりスマホで撮影) ふわふわ卵に甘酢あんをとろ~りとかけた天津丼がメイン。 みんなの分をフライパンで一気に作ってスピードアップ! 炒めるだ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) お散歩道のキキョウ。そこだけさわやかな風が吹いてそうでした^^ 「タコス」+「ライス」で「タコライス」 味付けしたひき肉(タコミート)とレタス、トマトやチーズなどの具材をご飯…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) リクエストの焼き飯、焼き豚と長ねぎ、卵で作りました。鶏ガラスープの素と酒、しょうゆ、塩で味付け。焼き豚の甘み、うまみ、ねぎの風味、まろやかな卵が相まっておいしい仕上がりに♪…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 焼きカレーの発祥地は、昭和30年代の門司港にあった喫茶店といわれています。私も以前、レトロな港町へ行った際に、おいしくいただきました。今夜の晩ご飯は焼きカレー。レトルトカレ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今日はひな祭り。 今年もみんなの大好きな定番のちらし寿司を作りました。 甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、 錦糸卵、お刺身サーモン、蒸しえび、菜の花、キ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) みんなが楽しみにしている恵方巻、今年も作りました。 一年の行事のひとつとして、節分は我が家でも恵方巻を食卓に上げています。 厚焼き卵、カンパチ、お刺身用サーモン、かにかま、…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 冷凍庫のむきえびでピラフを作りました。 全ての材料を炊飯器に入れて、いつものように炊きます。 バターとコンソメ、えびの風味がおいしいピラフに大満足^^ こんがりホクホクのブロ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 午後5時過ぎ。風がうなってます。(自宅よりスマホで撮影) 七草がゆ 毎年、我が家の七草がゆは冷蔵庫に入っている野菜で作ります。 かぶ、かぶの葉、大根、大根の葉、白菜、小松菜、…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 明日は多くの笑顔がうまれますように。午後5時過ぎ。 ツナとマイタケの炊き込みごはん、大好きです。 切った材料を炊飯器に入れるだけ!で、とびっきりおいしい炊き込みごはんができ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) きのこのカレー炊き込みごはん。 秋の定番ご飯になりました。 きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ。 手近な材料ですぐに作れるのも嬉しい♪ みんなの大好きな、鶏肉と里芋のグラタ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 香り高いきのこを丼に。 だし汁と白だし、みりん、しょうゆ、しょうがとともに、きのこを鍋に入れ、ふたをして強めの火でワーっと煮ます。 炊きたてごはんにふわりとのせ、卵黄を割り…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 鯛やまぐろ、ぶり、イカ、サーモン、えびなどのお寿司用のネタで 久しぶりに手巻き寿司。 みんなの大好きな卵焼きを焼いて、ツナ缶、きゅうり、かにかまも添えて。 焼のりにすし飯をの…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今日も暑さ厳しい一日でした。(午後6時55分 自宅より撮影) (午後6時57分) ご飯と具材が一体となって、おいしいハーモニーを奏でる炊き込みごはん。 サラダ豆とウインナー、ミニ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) カレー炊き込みピラフ。 きのこをたっぷり入れた、我が家の定番ごはんです。 きのこ、カレー、ウインナーソーセージ、マヨネーズ・・・みんなが大喜びの味^^ 慌ただしい日も手近な材…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) とうもろこしのバターしょうゆご飯。 とうもろこしに焦げめをつけて風味豊かに。 炊きたてのご飯にバターしょうゆで香ばしく炒めたとうもろこしを混ぜるだけ。 こくがあるから、家族み…