
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
今日はひな祭り。
今年もみんなの大好きな定番のちらし寿司を作りました。
甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、桜でんぶをふり、
錦糸卵、お刺身サーモン、蒸しえび、菜の花、スナップえんどう 、花型にんじん、酢れんこんをのせた楽しいちらし寿司。
菜の花の辛子あえ、高野豆腐の煮もの、はまぐりの潮汁、さくら餅を添えた、ひな祭り献立です。
3月3日のメニュー
・ちらし寿司
・菜の花の辛子あえ
・高野豆腐の煮もの
・はまぐりの潮汁
・さくら餅

ちらし寿司

☆ごぼう、にんじん、しいたけ、油揚げ、かんぴょうを、しょうゆ、砂糖、酒、みりんで甘辛く煮、酢飯に混ぜました。いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、お刺身サーモン、えび(白だし+水+みりんとともにラップをかけてレンジで加熱)、菜の花、スナップえんどう、花型にんじん、酢れんこんをトッピング。




菜の花の辛子あえ

ほのかな苦味と独特の香り、ゆでて引き出された甘みが大好きです。

高野豆腐の煮もの

お義母さんの高野豆腐の煮ものが大好きでした。いつも思い出しながら作ります。

はまぐりの潮汁

千葉県産のはまぐり。身はプリッとして、やさしい味わいに和みます。

ごちそうさまでした。
一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

ボク 陽 くん。1才でしゅ。
雨も風も強いでしゅ。。。


いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)
気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪