2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後5時半過ぎの西の空は茜色。明日も晴れそう♪ 午後5時50分頃。東の空には輝く“ブルームーン” 今日はホカホカのカレー鍋。 具には、おなじみの豚薄切り肉、大ぶりに切ったじゃがいも、にんじん、玉ねぎ。 昆…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ハロウィンは明日だけど、かぼちゃ料理を食卓に。 タンパク質や鉄が豊富な牛肉と蒸し焼きにしました。 肉のうまみがかぼちゃに行き渡って、満足の味! フライパン1つで作れてお手軽♪ 生ハムとキャベツのごま酢…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道に咲くホトトギス 花言葉は、「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」。 晩夏から晩秋までの長い期間、 ひたむきに咲き続けることに由来するのだそう。 家族の大好物チキンカツ。 ヘルシーなむね肉をオリ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 陽が沈むと急に寒さを感じます。 甘塩鮭を焼きました。 脂ものり、程よい塩加減で、新米がおいしくてたまりません^^ 半端に残った野菜や豆腐で作ったお惣菜とワンプレートにして みそ汁を添えていただきまし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝と昼間の温度差は12℃ ポカポカ陽気になりました。 今日はハンバーグ。 まったり&濃厚な和風きのこソースをかけて。 いつも豚肉のソテーにかけるソースをハンバーグに。 とろみのある甘辛いソースが絡んだハ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後5時半近く。穏やかな夕暮れ。 同時刻。やや北よりの空にはきれいな雲。 甘辛い味付けが白いご飯にぴったり、ぶりの照り焼き。 昨日買っておいた、お刺身用のブロックで作りました。 片栗粉を薄くまぶして…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道に咲くシュウメイギク(秋明菊) 豚肉ともやしのレンジ蒸し。 豚バラ肉ともやしを重ねてチンするだけ♪ 安上がりなうえにワザもコツもいらない嬉しいレシピ。 この秋も登場です^^ 白いごはんにぴった…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ひんやりと肌寒い秋の日。夕暮れの気温はここも一桁になってます。 今日もポトフをいただきました。 慌ただしい日も、お鍋におまかせでできるのがうれしい。 ひたすら煮て、ソーセージと野菜のうまみがじんわり…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝はこの秋一番の冷え込みでも、日中はポカポカ陽気になりました。 午後5時20分過ぎ。 午後6時前。 今週もおつかれさまでした!の晩ご飯はステーキ。 お買い得になってた宮崎県産の赤身肉をバターで焼いて 塩…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日も鮭の献立にしました。 北海道産の秋鮭を照り焼きに。 白いご飯のお供にぴったり。 見た目もグッとそそられます。 高たんぱく低脂肪のプリプリのえびは、 ブロッコリーとゆで卵、じゃがいもといっしょにデ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 朝6時過ぎ。東の空は鮮やか色に染まってました。 きのこのカレー炊き込みごはん。 我が家の秋の定番ごはんです。 きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ・・・みんなが大喜びの味^^ 手近な材料ですぐに作…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後6時。日暮れがすっかり早くなりました。 北海道産の秋鮭を緑の野菜と合わせて南蛮漬けに。 からりと揚げ焼きにした鮭を、甘酸っぱいたれにジュッと漬けます。 シャキシャキの野菜もおいしくて心が踊ります…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 穏やかな秋晴れの今日は、空一面に広がる雲がきれいでした。 ※波状雲(はじょううん)と呼ばれる雲で、大気の波によって空気が動かされ、雲が発生しやすい湿度や気温の部分にだけ雲ができるのだそうです。 午後1…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 材料を入れたら、あとはお鍋におまかせ! ゴロゴロ野菜のポトフ。 おなじみ素材をスープの素といっしょに、 ひたすら煮るだけのうれしいレシピ。 ソーセージのうまみと野菜のうまみがじんわりしみて、 心もふ~…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 昨夜からの雨は早朝には上がり、穏やかな秋晴れの土曜日でした。 秋になると食べたくなる豆腐の変わり蒸し。 ラップしてチンで、蒸し器いらずのお手軽おかずは、 ちゃちゃっと作りたい日にぴったり。 お刺身と…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 近くの公園に咲いてたオシロイバナ。 今日はみんなの大好物、ハンバーグ。 濃厚なデミグラスソースをたっぷりかけて。 ふわっとジューシーなハンバーグに、疲れた表情も思わずほころびます。 コールスローサラ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お散歩道にひっそりと野菊。 今日は、さんまを焼きました。 やっと新物のさんまが店頭に並んでました。 “北海道産、新物さんま”に目が釘付け^^ 身はふっくらハリがあり、くちばしは鮮やかな黄色。 ピンと皮が…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午前10時過ぎ。真っ青な空に真っ白な雲がさわやかでした。 ビタミンCが豊富なキャベツは、乾燥や風邪が気になる季節に しっかり食べたい野菜のひとつ。 春キャベツに比べて食感はかためだけど、甘みが強く、炒…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ベランダのナデシコ、この秋も咲き始めました。 今日は魚をメインに。 宮崎県産のお刺身用鯛をソテーにしました。 マヨネーズに酒、しょうゆ、粉チーズ、ニンニクを合わせ、ソテーにした鯛にからめます。 まろ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ みんなの大好物、鶏のから揚げ。 もも肉に塩、砂糖、カレー粉、めんつゆ、こしょう、にんにくをよくもみ込み、 味をなじませ、片栗粉をまぶして揚げました。 衣はサクッと鶏肉はジューシー! おいしくできまし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 新米のおいしい季節。 牛肉ときのこ、ごぼう、しょうがを甘辛く煮て、 炊きたてのごはんに混ぜ込みます。 なんとも言えない香り、風味に食欲が全開^^ 秋の混ぜごはん、ニコニコと、しみじみおいしくいただき…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日はクリームシチュー。 塩鮭とホタテとえび、玉ねぎ、しめじで作ります。 材料をオリーブ油で炒めて火を弱め、小麦粉をふり混ぜてなじませます。 牛乳を注いでとろ~りとするまで煮、 仕上げにレンジでチン…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ ベランダの初恋草(レシュノルティア)、この秋も咲き始めました。 豚ロース肉のダブルしょうが焼き。 しょうがをたれに混ぜて仕上げにものせ、風味満点♪ 豚肉に片栗粉をまぶして焼くと、たれがすぐによくから…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 風も強く肌寒かった今日はおでんを煮ました。 買い足したのは餅巾着と厚揚げ。 あとは冷蔵庫にあるもので。 ほんとうは、コトコトと煮込みたいけど時間がない。 こんにゃくの下ゆでや大根の面取りをしたら あと…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ きれいな夕暮れ。ベランダの花に水をかけながらスマホで撮影。 10分後 鶏むね肉のチーズパン粉焼き。 むね肉の厚みを半分に切り、トントンと薄くなるまでたたきます。 肉の繊維が切れ、やわらかな仕上がりに。 …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 豚薄切り肉やこま切れ肉。 炒めても、煮ても、揚げてもよく、使いみちが豊富。 火の通りもよいので、さっと仕上げたいおかずにもってこい♪ 季節の野菜を合わせて楽しめるのもうれしい。 ニンニクをプラスしてガ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ カラッと焼いた鮭に甘酢あんをトロ~リとかけて。 ボリュームの出ない切り身魚が野菜入りの甘酢あんで華やぎます。 鮭も玉ねぎもパプリカもま~ったり。 散らしたしょうががアクセントになって、ごはんがすすみ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 今日は鶏のから揚げがメインの献立。 鶏手羽中をカリッと香ばしく揚げました。 ちっちゃくても骨つき肉。 やわらかさとジューシーさが口いっぱいに広がって幸せ^^ たっぷりチーズのオムレツを添えていただき…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ お休みの日は、お刺身を使って手軽などんぶり物が献立の主役。 サーモンとホタテは下味をつけてから、 たっぷりと青じそを混ぜ込んだすし飯にのせて味がしっかりなじみます。 おつまみにもピッタリ! 豚バラ大…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ 午後6時。日暮れが早くなりました。 週末は鶏ササミで疲労回復レシピ。 包丁の背でトントンたたいて薄くのばし、照り焼きに。 パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がって、ごはんがすすみます^^ 昆布茶を…