
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪


ユキヤナギも咲き始めました。花言葉は愛らしさ、静かな思い。



今日の主菜は、‘鶏むね肉とほうれん草のピリ辛炒め’。
パサつきやすいむね肉は、そぎ切りにして片栗粉をまぶします。
豆板醤、しょうゆ、砂糖、酒でピリッと甘辛いご飯のすすむおかずに、
春キャベツとあさりのみそ汁を添えていただきました。
3月10日のMENU
・鶏むね肉とほうれん草のピリ辛炒め
・かぼちゃのえびあんかけ
・新玉ねぎのバターしょうゆ
・春キャベツとあさりのみそ汁



鶏むね肉がすごくおいしくなりました♪
材料(2人分)
鶏むね肉(200gほど そぎ切りにして片栗粉を薄くまぶす)
ほうれん草(250gほど 食べやすく切る) しいたけ(数枚 食べやすく切る) にんにく(1かけ 半分に切る) サラダ油(適量)
A 豆板醤(少々) 酒(大さじ1) 砂糖(大さじ1/2) しょうゆ(大さじ2)

① フライパンにサラダ油適量を強火で熱し、ほうれん草をサッと炒め、取り出します。
② フライパンにサラダ油を足し、にんにくを入れて弱火にかけます。香りが立ったら鶏肉を入れ、中火で両面を焼きます。
③ しいたけを加えて炒め、Aで調味し、ほうれん草を戻し入れて炒め合わせます。


(あん1人分)
A だし汁(大さじ2) おろししょうが・うすくちしょうゆ・ 酒(各少々)

① かぼちゃはだしで煮、やわらかくなったら砂糖、しょうゆ、みりんで調味します。
② 別の鍋にAを沸騰させ、きざんだむきえびを入れて強火で煮ます。火が通ったら弱火にし、水溶き片栗粉少々を加えてとろみをつけます。かぼちゃにかけてスナップえんどうを添えていただきました。


レンジでお手軽♪

☆ 新たまねぎは1cmほどの厚さに切り、バター少々をそれぞれにのせ、ラップをかけてレンジで数分加熱します。しょうゆをかけていただきます。


おごちそうさまでした。



明日もおだやかな一日でありますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。


