
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

台風のように風の強い一日でした。



うなぎを食べるのが習慣となった『土用丑の日』。
1000年も前から、夏ばてにはうなぎと言われていたようです。
今夜はうちも、うな丼で晩ご飯にしました。
市販のうなぎのかば焼きをフライパンでさっと焼いて甘辛いたれを煮絡めます。
ふっくらかば焼きを、あたたかいご飯に錦糸卵といっしょに盛ると
彩りも鮮やかになって食欲もアップ
冷蔵庫の整理を兼ねたお手軽なお惣菜を添えていただきました。
7月24日のMENU
・うな丼
・青菜と高野豆腐の煮びたし
・トマトのごま油サラダ
・きゅうりとちくわの辛子あえ
・厚揚げとえのきのみそ汁

うな丼

☆ 市販のうなぎのかば焼きは適宜に切り、フライパンで両面をさっと焼きます。しょうゆ、酒、みりん、砂糖を加えて煮つめながら絡め、錦糸卵をのせたご飯に汁ごと盛っていただきました。

青菜と高野豆腐の煮びたし

☆ 鍋にめんつゆ、水、砂糖、酒(材料がひたひたになるくらいの量)を入れて煮立たせ、高野豆腐とにんじんを入れて煮含めます。ゆでた小松菜を加えてさっと煮ます。
トマトのごま油サラダ

☆ トマトとわかめを、ごま油・すし酢(各適量)、こしょう(少々)であえ、いりごまをふっていただきました。
きゅうりとちくわの辛子あえ

☆ ちくわと、塩をふって水けを絞ったきゅうりをマヨネーズと辛子で。


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



明日もおだやかな一日でありますように。
暑い日が続いています。ご自愛ください。

