
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
久しぶりに、長いもの豚肉巻きステーキ。
長いもはシャキシャキ!
豚ロース薄切り肉は甘辛くてジューシー!
ごはんがすすむテッパンおかず♪
冷めてもおいしいので、うちではお弁当のおかずにも重宝します^^
若竹煮、春キャベツとツナのごま酢あえをサイドメニューにいただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
3月22日のメニュー
・長いもの豚肉巻きステーキ
・若竹煮
・春キャベツとツナのごま酢あえ
・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁
・ごはん

若竹煮

地元産のたけのこを買いました。春の香り、風味、食感をおいしくいただきました。
☆白だし、酒、みりん、水とともに鍋に入れ、落としぶたをして煮含め、わかめを加えて数分煮ました。

長いもの豚肉巻きステーキ

加熱した長いもはシャキシャキ!豚ロース薄切り肉は甘辛くてジューシー!
材料 2人分
長いも(12cmぐらい) 豚ロース薄切り肉or豚バラ薄切り肉など(150gほど)
A しょうゆ、酒、砂糖(各大さじ2ぐらい) 豆板醤(小さじ1/2) すりおろしニンニク(少々)

1.長いもは皮をむき、1cmほどの厚さに輪切りにし、ラップをかけてレンジで1分ほど加熱。
2.豚肉は長さを半分に切り、軽く塩、こしょうをふります。
3.粗熱をとった長いもに豚肉を1枚ギュッと巻いて片栗粉をまぶします。

4.フライパンに油少々を中火で熱し、3の両面、側面をこんがりと焼き、火を通します。
5.Aを加えて煮からめます。器に盛り、白いりごま、ねぎを散らしていただきました。


春キャベツとツナのごま酢あえ

☆キャベツは塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、水にとって水けを絞り、ざく切りに。ツナとともに、白すりごま・砂糖・酢(各適量)、しょうゆ(少々)であえます。
豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒暖差の激しい毎日です。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。