
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
午前中の大雨がうそのような、真っ赤な夕陽。

手羽先をパリッと焼きました。
ジューシーな骨つき肉は、おつまみにも◎
塩、粗びき黒こしょう適宜をすり込み、オリーブオイルをからめてしばらくおき
レンジグリルや魚焼きグリルでこんがり。
ズッキーニ、パプリカ、エリンギもいっしょに焼いて
仕上げにマジックソルトをパラパラと振って、いい匂いにそそられます。
青じそがさわやかな、にんじんとツナのサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
7月9日のメニュー
・手羽先と夏野菜のグリル
・にんじんとツナのサラダ
・長いものキムチあえ
・もやしとにらの中華スープ
・ごはん

にんじんとツナのサラダ

和の献立にも洋の献立にもぴったり。
A オリーブオイル、酢(各適量) 塩、こしょう(各少々) 砂糖(ほんの少し)


1.にんじんはせん切りに。青じそは軸を切り、縦半分にして横にせん切り。ツナ缶は缶汁をきります。
2.Aを混ぜ合わせ、1を加えて混ぜ、しばらくおいて味をなじませます。

手羽先と夏野菜のグリル

1.手羽先は皮目に数本切り込みを入れ、塩、粗びき黒こしょう適宜をすり込み、オリーブオイル適量をからめてしばらくおきます。
2.レンジグリルや魚焼きグリルでこんがり焼きます。ズッキーニ、パプリカ、エリンギもいっしょに焼き、仕上げに全体にマジックソルトを振って。


長いものキムチあえ

☆せん切りにした長いもは、白菜キムチ漬け、ブロッコリースプラウト、いりごま、しょうゆ(ほんの少し)とともにあえました。
もやしとにらの中華スープ

☆もやしはごま油でさっと炒め、鶏ガラスープの素で煮、にらを加えてオイスターソース、塩、こしょうで味を調え、溶き卵を加えました。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



暑くなりました。ご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。