
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
午後6時前の空の茜色が家の窓も紅く染めています。(自宅よりスマホで撮影)

長崎県産の天然のハマチを照り焼きに。
ブリとハマチは同じ魚で、成長に伴って呼び名が変わる出世魚だそうです。
今まさに旬のハマチ。きれいな切り身は見るからにおいしそう。
水けを拭いてかるく塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶします。
フライパンに油を少し熱してハマチの両面をこんがりと焼いたら、しょうゆ・酒・みりん・砂糖・バター(各適量)、
おろしニンニク・しょうが汁(各少量)を回しかけて照りよく煮からめ、とろみをつけて出来上がり。
バターの風味をアクセントに濃厚に仕上げたハマチに若者もおいしい!と絶賛♪
みんな大好き豚汁を添えて、ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
10月23日のメニュー
・ハマチのバター照り焼き
・豆腐のきのこあんかけ
・キャベツとわかめの辛子あえ
・豚汁
・ごはん

豆腐のきのこあんかけ

☆きのこは出汁で煮、白だし、みりんで調味。水溶き片栗粉を少しだけ足してとろみをつけます。

ハマチのバター照り焼き

バターの風味をアクセントに濃厚に仕上げたハマチを堪能♪ 小松菜のソテーを添えて。

キャベツとわかめの辛子あえ

☆キャベツは塩を加えた熱湯でさっとゆで、水にとって水けを絞り、ざく切りに。わかめとともに、めんつゆ、辛子であえます。
豚汁

夕方になってひんやりとしてきました。そろそろ豚汁もおいしい季節に♪

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

ボク 陽 くん。8ヶ月でしゅ
仲良く遊んでるもん


いつも見ていただいて、ありがとうございます。
気温差の激しいこの頃、くれぐれも体調にお気をつけください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪