うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ほっこり和食♪ぶりの照り焼き&かぶとえびのとろみ煮♪


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


         久しぶりにきれいな夕焼けが見れました。





今夜も照り焼きで晩ご飯。

フライパンで焼く‘ぶりの照り焼き’献立です。

いつものように小麦粉を薄くまぶして焼き、たれをからめました。

ツヤツヤで、味がよくからまってご飯がすすみます

やさしい味がしみじみおいしい、

‘かぶとえびのとろみ煮’といっしょにいただきました。



2月20日のMENU

・ぶりの照り焼き
・かぶとえびのとろみ煮
・ほうれん草としめじのおひたし
・豚肉と根菜、豆腐のみそ汁





ぶりの照り焼き

             
   塩をしてしばらくおくと余分な水分といっしょに臭みもぬける♪

たれ・・・酒・しょうゆ・みりん・砂糖(各適量) しょうが汁(少々)

    

① ぶりは薄く塩をふって20分ほどおき、水で洗って水けをふき、小麦粉を薄くまぶします。

② フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、ぶりの両面をこんがりと焼き、たれの材料を合わせて加えぶりに火を通します。

③ ぶりを取り出してたれを煮つめ、ぶりを戻し入れます。照りよくからめ、白髪ねぎをのせていただきました。





かぶとえびのとろみ煮

             
            しみじみ、おいしい♪

(材料 2人分)
かぶ(中2個 葉を2㎝ほど残して皮をむき、縦に食べやすく切る) 
むきえび(適宜 1㎝ほどの長さに切る) 
かぶの葉(さっとゆで、小口切り。)
片栗粉(小さじ1)

A だし汁(2.5~3カップ) 酒(大さじ2) 砂糖(適量) 塩・しょうゆ(各少々) 


    

① 鍋にAの材料を混ぜ合わせ、かぶを入れて火にかけます。煮立ったら弱火にしてやわらかくなるまで10~15分ほど煮ます。

② えびを加え、えびの色が変わったら、片栗粉と倍量の水を合わせて加え、とろみをつけます。かぶの葉を散らしていただきます。





ほうれん草としめじのおひたし


    寒い空気に当って甘みを増したほうれん草がおいしい♪

    

          ☆ 麺つゆ、酒、練り辛子であえました。


    

             おごちそうさまでした。

    
  
       今日も砂場で遊んだよ メジロくんも楽しそう

   

            毎日寒い日が続いています。

        風邪などひかれませんように お気をつけください

        いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ