うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆冷やし明太とろろうどん☆



いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 



今夜は冷やしうどん。

色鮮やかなうどんは、YAHOO!レシピでパスタレシピとして載っていたもの。

ゆでたうどんに、明太子と、とろろをのせて

卵黄をポン!ってのせたらできあがり!の嬉しい簡単レシピは

夏の麺料理でもお気に入り

もっちもち食感の‘じゃがいものお焼き’を添えていただきました。



7月13日のMENU

・冷やし明太とろろうどん
ヤリイカの刺し身
・じゃがいものお焼き
・ゴーヤとしらすのポン酢あえ
・いなり寿司







冷やし明太とろろうどん  


とろろと明太子、卵をよ~くからめて召し上がれ! パスタもおいしいよ♪

(材料)
うどん 明太子 長いも 貝割れ菜 青じそ 刻みのり 卵黄 麺つゆ


  

① 明太子は中身を取り出し、長芋はビニール袋に入れて、食感が少し残るくらいにたたきます。うどんはゆでて水でよく洗い、ざるに上げます。

② うどんに、明太子、長いもをのせ、貝割れ菜や青じそのりを散らし、卵黄をのせます。表示どおりにうすめた麺つゆをかけていただきました。



じゃがいものお焼き    


            ランチやおやつにも♪

(材料)
じゃがいも(中3個 皮をむいてすりおろす) 
小麦粉(大さじ1~1.5) 塩(少々) 青のり・削り節(各適量) サラダ油(適量)

A しょうゆ・みりん(各大さじ1) 砂糖(少々) 


  

   ① すりおろしたじゃがいもに小麦粉と塩を入れてよく混ぜ合わせます。

② フライパンにサラダ油を中火で熱し、①をスプーンなどで落とします。両面に薄く焼き色がつくまで火を通し、Aを加えてさっと絡めます。青のり、削り節をのせていただきました。


             
ゴーヤとしらすのポン酢あえ
  
             
         さっとゆでて、にが味がマイルドに。

  

① ゴーヤは薄切りにし、塩をふって5分ほどおきます。熱湯でさっとゆでて水にとり、水けをしぼります。

② しょうがはせん切りにし、水にさらして水けをきります。ゴーヤとしらすをポン酢じょうゆであえ、しょうがをのせます。


 

             おごちそうさまでした。

     
   
  
        おかぁしゃん 何か言ってるみたい・・・・・

 

             厳しい暑さが続いています。

          体調をくずされませんよう お気をつけください

         いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ