
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。



味もボリュームも満点の迫力のしょうが焼き。
大人気のしょうが焼きを、とんカツ用のロース肉でダイナミックに仕上げました。
こんがり焼いた豚肉に、しょうがのきいた、とろみのある甘辛だれがマッチ
白いご飯がすすみます。
しみじみおいしくて、こくたっぷりの‘えのきの梅オイルあえ’を添えていただきました。
3月9日のMENU
・豚のしょうが焼き
・ひじき煮
・えのきの梅オイルあえ
・切り干し大根と長いものみそ汁

豚のしょうが焼き

まぶした片栗粉でま~ったり♪
A しょうゆ・みりん・砂糖・しょうが汁(各適量)

☆ 豚ロース肉は筋を切って片栗粉を薄くまぶし、両面をこんがりと焼きます。酒適量を回しかけて蒸し焼きにし、火を通します。Aを加えて煮からめます。

ひじき煮

☆ れんこん、にんじん、大豆、油揚げといっしょに。
えのきの梅オイルあえ

A 梅肉(適量) サラダ油(少々)

☆ えのきだけは食べやすい長さに切ってほぐし、熱湯で2分ほどゆでて水けをきります。Aをよく混ぜ、えのきだけを加えて、あえます。
切り干し大根と長いものみそ汁



おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



最後まで見ていただいて ありがとうございます。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
