
すっかり秋の空になりました。


白いご飯と相性抜群の甘辛い煮魚。
かれいのうまみが溶け出た煮汁で、ごぼう、きのこを煮るとおいしい
揚げ出し豆腐、白菜とじゃこのあえもの、豚汁を添えていただきました。
ごちそうさまでした。
10月12日のメニュー
・かれいの煮つけ
・揚げ出し豆腐
・白菜とじゃこのあえもの
・豚汁

かれいの煮つけ

薄切りしょうが、ごぼう、しいたけをいっしょに甘辛く煮て♪

揚げ出し豆腐

☆豆腐は適宜に切ってレンジ加熱し、ざるにあげて水切り。片栗粉をまぶしたらすぐに高温に熱した揚げ油でさっと揚げます。つゆは、めんつゆと水適量を合わせ、レンジ加熱してお手軽♪

おろししょうが、糸唐辛子を添えて。
白菜とじゃこのあえもの

☆白菜とにんじんは短冊切りにし、さっとゆでて水けをきります。しらす干しとともに、しょうゆ・みりん(各適量)であえます。
豚 汁



おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



見てくださってありがとうございます。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。