
日中は、夏日を思わせる強い陽射しでした。

きれいなアジをシンプルな塩焼きにしました。
皮はパリッと、身はふっくら!
しろいごはんがすすみます^^
しみじみとした味わいの若竹煮を添えて、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
4月24日のメニュー
・若竹煮
・あじの塩焼き
・なすの揚げだし風
・豆腐と白菜、まいたけのみそ汁
・ごはん
・りんご

若竹煮

A だし・酒・みりん・白だしorうす口しょうゆ(各適量)

☆鍋にA、たけのこを入れて強火にかけ、ひと煮立ちしたら弱火にし、落としぶたをして煮含めます。わかめを加えて数分煮、そのまま煮汁にひたして冷まし、味を含ませます。
あじの塩焼き

程よい塩加減にごはんがすすみます♪
なすの揚げだし風

A めんつゆ・水・みりん(各適量)

☆なすは乱切りにし、高温に熱した揚げ油で素揚げします。レンジでチンしたAをかけ、おろししょうがを添えていただきました。

豆腐と白菜、まいたけのみそ汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒暖差の激しい毎日です。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。