
白いご飯と相性抜群の甘辛い煮魚。
いっしょに煮た、ごぼう、きのこ、しょうがも
かれいのうまみがしみて柔らかくて大好き。
厚揚げの揚げ出し風、キャベツとわかめの辛子あえ、
豚汁を添えていただきました。
ごちそうさまでした。
10月16日のメニュー
・かれいの煮つけ
・厚揚げの揚げ出し風
・キャベツとわかめの辛子あえ
・豚汁
・ごはん

厚揚げの揚げ出し風

厚揚げを焼くだけ♪
A めんつゆ・水(各適量)

☆厚揚げは油抜きをしないで食べやすい大きさに切り、中火で熱したフライパンで両面を焼きます。大根おろし、糸唐辛子を添え、レンジで加熱したAをかけていただきました。

かれいの煮つけ

かれいの切り身は水けをしっかりふき、薄切りしょうが、ごぼう、しめじといっしょに甘辛く煮て♪

キャベツとわかめの辛子あえ

さっぱり♪ キャベツはさっとゆでて歯ごたえを残しています。
A めんつゆ(適量) 水・練り辛子(各少々)

☆キャベツはざく切りにし、塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、粗熱を取って水けを絞ります。Aを合わせ、わかめとともに加えてあえます。
豚汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。