
参加してます。応援お願いします♪
ホクホクじゃがいもの簡単グラタン。
牛乳で煮て、じゃがいもの持つでんぷんでクリーミー♪
とろ~りチーズがたまらないレシピです。
たっぷりきのこのスパゲティといっしょにいただきました。
ごちそうさまでした。
9月23日のメニュー
・きのこのスパゲティ
・じゃがいものミルク煮グラタン
・えびの黄身マヨ焼き
・キャベツのシンプルスープ
・おいものロールパン

きのこのスパゲティ

しめじ、まいたけ、えのきだけ、3種のきのこをミックスしておいしさアップ♪

1.オリーブオイルににんにく、赤唐辛子の香りを移し、きのこを炒め、塩(適量)、こしょう(少々)で調味。
2.ゆでたスパゲティの湯をきり、熱いうちに1に加えて混ぜ合わせます。にんにくを散らし、マジックソルトをふっていただきました。

じゃがいものミルク煮グラタン

A 牛乳(ひたひたの量) すりおろしにんにく、塩、こしょう(各少々)

1.じゃがいもは薄めに切り、水にさらさないで鍋に入れ、Aを加えて弱火でときどき混ぜながら柔らかく煮ます。
2.グラタン皿に1のじゃがいもを煮汁ごと移し入れ、ハムorベーコン、ピザ用チーズをのせます。
3.温めたオーブントースターに入れ、チーズが溶けて焼き色がつくまで焼きます。

えびの黄身マヨ焼き

お刺身用の赤えびが嬉しいお買い得品でした^^
A 卵黄、マヨネーズ(各適量)

☆えびは殻を除き、背に切り込みを入れて背ワタを取り、開きます。水けを拭き取り、軽く塩、こしょうをし、よく混ぜ合わせたAを塗り、オーブントースターで焼きます。

キャベツのシンプルスープ

☆バターを中火で溶かし、玉ねぎ少々を炒め、しんなりしたらキャベツを加えて炒め合わせます。水、スープの素を加えて煮立て、塩で調味し、5分ほど煮ます。粗びき黒こしょうをふっていただきました。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。