
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
午後7時過ぎ。猛暑日が続いています。(自宅から撮影)

20分後。窓一面、部屋の中も茜色に染まります。

甘塩鮭が主役のおかず。
昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮に。
温泉卵をからめると、甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドに。
白いご飯に抜群に合う、キムチ肉じゃがを添えていただきました。
今日もごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
8月4日のメニュー
・鮭のフライパン蒸し
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・キムチ肉じゃが
・キャベツときのこ、にんじんのみそ汁
・ごはん

大根ときゅうりのごま酢あえ

さっぱり!シャキシャキ野菜の歯ごたえが心地いいほど。
☆千切りにした大根、きゅうりは軽く塩をふってしんなりさせ、水けを絞り、白すりごま、カンタン酢であえました。

鮭のフライパン蒸し

体にやさしい蒸し煮でいただきます。

1 甘塩鮭の切り身は水けを拭きます。フライパンに昆布とともに入れ、バター(適量)をのせます。

2 えのきはあいているところに入れて酒(甘塩鮭の切り身3切れに大さじ3ぐらい)を回し入れ、ふたをして強火にかけます。
3 煮立ったら弱火にし、ふたをして蒸し煮に。フライパンの蒸し汁をかけ、さっと煮ます。温泉卵を添えていただきました。


キムチ肉じゃが

いつもの肉じゃがに白菜キムチ漬けをプラスして、コクもうま味もアップ!白いご飯に抜群に合う一品です。

キャベツときのこ、にんじんのみそ汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




暑さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪