うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪鮭のシンプルソテー&なすとソーセージのカレー炒め♪




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

 

 




昼間は暑いくらいの陽射しでも、朝晩はグンと冷えるこの頃。

 

午後7時過ぎ、夕陽は水平線に沈んでいきました。






今日の主菜は鮭。

甘塩鮭をオリーブ油でこんがりと焼きました。

ふっくらジューシーに仕上がってお気に入り。

レモンをキュッと絞って、もちろんそのままでもおいしい^^

パパッと作れて冷めてもおいしい、なすとソーセージのカレー炒めを添えた献立、

ごちそうさまでした。



5月9日のメニュー

・鮭のシンプルソテー
ブロッコリーミニトマトの白あえサラダ
・なすとソーセージのカレー炒め
・新玉ねぎときのこ、小松菜のみそ汁
・ごはん






ブロッコリーミニトマトの白あえサラダ


A オリーブ油、白すりごま(各適量) マヨネーズ、塩、こしょう(各少量)



☆水切りをした木綿豆腐はなめらかにこし、ゆでたブロッコリーブロッコリーはゆでた後、ザルなどで自然に冷ましています。水にさらすと、味も食感も落ちてしまい、栄養を逃します)、ミニトマトとともに、Aであえます。









鮭のシンプルソテー


使いやすくて食べやすい鮭、たんぱく質EPADHAアスタキサンチンなどが含まれて、できるだけ食べたいと思います。大根とにんじんの酢の物、ししとうのソテーを添えて。














なすとソーセージのカレー炒め


お弁当やおつまみにもピッタリ♪



A マヨネーズ(適量)カレー粉、しょうゆ(各少量)



1 オリーブ油orサラダ油でなす(薄めに切る)を炒め、ふたをし、ときどき混ぜながらこんがりと焼きます。

2 パプリカ、ソーセージを加えて炒め、全体に油が回ったら、Aを加えて炒め合わせます。ドライパセリをふって。









新玉ねぎときのこ、小松菜のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
 
 
 
 
 ビオラさん 暑いでしゅね~

 




寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

 

明日も穏やかな日でありますように。



ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

 

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ