
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
今日はハンバーグを作ってロコモコ風に盛りました。
ロコモコはハワイのローカルフードで、ご飯にハンバーグと目玉焼きをのせ、グレイビーソースをかけた料理です。
トマトやレタスなどの野菜もトッピングして彩り鮮やかなロコモコ(またはロコモコ丼)、
肉汁たっぷりのハンバーグに半熟の目玉焼きがとろっとからんで、食べながらも食欲がわいてきます。
サイドメニューは、少しアンバランスだけど、たけのこと春キャベツの和風いためを添えていただきました^^
ごちそうさまでした。
4月27日のメニュー
・ロコモコ
・たけのこと春キャベツの和風いため
・あさりのみそ汁
・いちご

たけのこと春キャベツの和風いため

A 酒、しょうゆ、みりん(各適量) 和風だし(少量)

☆ゆでたけのこは薄めに切り、キャベツはざく切りにします。ともにゴマ油で炒め、Aを加え、強めの火でほぼ汁けがなくなるまで炒めます。

ロコモコ

みじん切りにした新玉ねぎをよく炒めて、ハンバーグのタネに加え、しっとりな仕上がりに。
☆トマトケチャップ、ウスターソース、しょうゆ、赤ワインor料理酒、はちみつ、バター、ハンバーグの焼き汁を合わせてソースを作り、ハンバーグにかけていただきました。


あさりのみそ汁

あさりのみそ汁は家族のリクエストです^^わかめも入れて磯のいい風味♪

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪