
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。



いつもの食卓を、いつもどおりに家族が囲う。
海の幸や山の幸、よく食べているのに、いつもおいしいのは、
きっと私や家族に合う和食だから。
食の原点は和食にあり。そう思う、日々の食卓。
3月17日のMENU
・まぐろのしょうが焼き
・さつまいもの甘煮
・春菊の白あえ
・アスパラとパプリカのおかかあえ
・しめじのマリネ
・白菜と油揚げ、わかめのみそ汁

まぐろのしょうが焼き

A しょうがのおろし汁・しょうゆ・みりん・砂糖(各適量)

① まぐろは適宜に切って、塩、こしょう各少々をふり、水けをふいて小麦粉を薄くまぶします。
② フライパンにサラダ油を強火で熱し、①を入れて焼き、火が通ったらAを加えてからめます。
さつまいもの甘煮

春菊の白あえ

アスパラとパプリカのおかかあえ

☆ アスパラとパプリカは塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、湯をきります。削り節、しゅうゆであえます。
しめじのマリネ

A すし酢・オリーブオイル(各適量)

☆ しめじは根元を落としてほぐし、ラップをかけてレンジで数分加熱。水けをきります。新玉ねぎor玉ねぎの薄切りとともにAであえます。
白菜と油揚げ、わかめのみそ汁



おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



最後まで見ていただいて ありがとうございます。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
