
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
休日はなにかと気忙しくて、晩ご飯は簡単 海鮮丼。
酢飯を作って人肌程度に冷まし、お刺身用の魚と青じそ、せん切り大根、きゅうりを盛るだけ^^
お刺身用しょうゆに煮切りみりんを少しだけ足した、タレをかけていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も穏やかな日を過ごせますように。
2月5日のメニュー
・簡単 海鮮丼
・ほうれん草の白酢あえ
・具だくさんのみそ汁
・いちご

ほうれん草の白酢あえ

みそも少しだけプラスして、しっとりとした味わい。
材料(4人分)
ほうれん草などの青菜(1束) にんじん(5cmくらい 短冊切り) 木綿豆腐(300g)
A みそ(大さじ1.5) 砂糖(大さじ1.5) 酢(大さじ1.5) 白すりごま(大さじ2~3)

1 ほうれん草は塩を入れた熱湯でゆで、水に取り、食べやすく切って水けをしっかり絞ります。にんじんもゆで、ザルに取ります。
2 豆腐はキッチンペーパーを敷いた皿にのせ、レンジ500wで3分ほど加熱し、ザルにのせて水けをきります。
3 豆腐とAをよく混ぜ合わせ、あえ衣を作ります。
4ほうれん草、にんじんを衣であえます。

簡単 海鮮丼

酢飯を作って人肌程度に冷まし、お刺身用の魚を盛り、青じそ、せん切り大根、きゅうり、レモン、花型にんじんをトッピング。
お刺身用しょうゆに煮切りみりんを少しだけ足したタレをかけていただきました。


具だくさんのみそ汁

油揚げ、大根、にんじん、長ねぎ、里いもを具に。野菜のうまみ、甘みがひとつになって、おいしい^^


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



寒さ厳しい日が続いています。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪