うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

カレー炊き込みピラフ&焼肉&チョコケーキ




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



午前7時30分。まぶしい朝陽。




カレー炊き込みピラフ、みんな大好きです^^

きのこ、ソーセージ、にんじん、玉ねぎを、調味料と炊飯器に入れてスイッチ・オン。

手近な材料ですぐに作れてたまらなくおいしい♪

宮崎県産の霜降り肉はサッと焼いて、ミックスペッパーを振りました。

地元産のナバナはツナとマヨネーズとめんつゆ、白すりごまであえて、ちょっとうれしい一品に。

ミネストローネを添えていただきました。

今日もごちそうさまでした。



2月14日のメニュー

・カレー炊き込みピラフ
・ナバナのツナマヨあえ
・焼肉
・ミネストローネ
・チョコケーキ






ナバナのツナマヨあえ


☆ナバナは塩を加えた熱湯でゆで、水にとって水けを絞り、適宜に切り、ツナ・マヨネーズ・白すりごま(各適量)、めんつゆ(少量)であえました。




カレー炊き込みピラフ


材料(米2合の場合)
ウインナーソーセージやベーコン(適量) しめじ(1パック) 玉ねぎ(1/2個 粗みじん切り) にんにく(少々 粗みじん切り) にんじん(1/2本ぐらい 角切り) マヨネーズ(大さじ1)

A 塩(小さじ1ぐらい) カレー粉(大さじ1.5ぐらい)




1米を炊飯器に入れてA を加え、水を目盛りまで入れてひと混ぜします(水はいつもよりほんの少し少なめに)。

2玉ねぎ、にんにく、にんじん、ソーセージ、しめじをのせて、端にマヨネーズをのせ、普通に炊きます。炊き上がったらざっくりと混ぜ、ドライパセリを散らしていただきました。
















焼肉


わさび+しょうゆのソースを添えて。










ミネストローネ


早生キャベツ、新玉ねぎ、セロリ、にんじん、かぼちゃ、トマト。野菜の甘みがひとつになってやさしい味わいに。




今日はバレンタイン。チョコケーキを添えました。








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




被災地に一日も早く日常が訪れますように。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ