うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

炊き込むだけ♪ツナピラフ&鶏手羽元のオーブン焼き




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



久しぶりにツナピラフを炊きました。

炊飯器に、お米とツナ缶、なめたけ、コーンを入れて炊くだけ。

ツナ缶のうまみと、ご飯と相性抜群ななめたけで、大満足の炊きあがり♪

チャチャッと作れておいしい十八番のピラフに、鶏手羽元のオーブン焼きを添えた休日の献立、

材料費1人分 450円ほどです。

今日もごちそうさまでした。



2月24日のメニュー

・炊き込むだけ♪ツナピラフ
・鶏手羽元のオーブン焼き
・ひらひら大根のナムル
・豆腐ときのこのみそ汁
・いちご






手羽元のオーブン焼き


手羽元は骨に添って切り込みを入れ、しょうゆ・酒・みりん・おろししょうが汁・すりおろしニンニク(各適量)、豆板醤(少量)を合わせた中に30分以上漬け、レンジ・オーブンで焼きます。









炊き込むだけ♪ツナピラフ


材料(3人分)
米(2合) ツナ缶(小1缶) コーン(大さじ2ぐらい) なめたけ(大さじ2~3) にんじん(1/3本)




1 炊飯器に米を入れ、水を入れる前に他の材料すべてを加えます(ツナ缶汁も)。

2 2合分の水加減にし、普通に炊きます。









ひらひら大根のナムル


A ごま油・白いりごま(各適量) 白だしor塩(少量)



☆大根はピーラーで薄切りにし、水菜とともに塩少量をふって混ぜ、水けを絞り、わかめを加えます。Aであえます。










豆腐ときのこのみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




被災地に一日も早く日常が訪れますように。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ