
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
身離れもよくて食べやすいカレイ、大好きです^^
今日はカレイ料理の定番、煮つけにしました。
少なめの煮汁と強めの火で、しょうが、ごぼう、しめじとともにワーッと煮て
白いご飯がおいしい、心も和む、ほっこりおかずを主菜にした献立です。
3月6日のメニュー
・カレイの煮つけ
・かぶの梅ドレッシングあえ
・きゅうりとちくわのレモンマヨあえ
・具だくさんのすいとん汁
・ごはん

かぶの梅ドレッシングあえ

☆かぶは皮をむいて薄切りに。種を除いた梅干し(適量)は細かく叩き、みりん・しょうゆ・オリーブ油(各適量)と混ぜます。しその葉とともに、かぶをあえます。
カレイの煮つけ

魚は臭みがとれるように水けはしっかり拭き、煮立った煮汁(酒・水・みりん・しょうゆ・砂糖)に入れます。ときどき煮汁を回しかけて煮ました。


きゅうりとちくわのレモンマヨあえ

きゅうり、ちくわは薄切りに。わかめとともに、レモン汁・しょうゆ(各少量)、マヨネーズ(適量)であえます。
具だくさんのすいとん汁

モチッとした口当たりのすいとん、冷めてもやわらか♪
3~4人分
A 小麦粉(カップ1) 水(カップ1/2)


1 Aはよく混ぜ合わせ、粘りが出るまで10分以上おきます。
2 だし汁に大根、にんじんを入れて中火にかけ、フツフツしてきたら豚薄切り肉(4人分で100gほど)を加えます。
3 再びフツフツしてきたら、1のたねをスプーンを濡らしてひと口大にまとめて加えます。弱火にし、火が通るまで煮ます。
4 きのこ(マイタケを入れてます)、長ねぎを加え、酒・塩(各少量)、しょうゆ(適量)を加えてひと煮します。唐辛子をふっていただきました。


ごちそうさまでした。
一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

ボク 陽 くん。1才でしゅ。
お散歩?


いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)
気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪