ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*)
真ほっけみりんを焼きました。
北海道産の真ほっけを、佐賀県唐津、宮島醤油の特選調味料で漬けられてるそうです。
ほどよい甘さと塩加減、身ほぐれのいいほっけに、
白いご飯がおいしいと、家族の食欲は食べながらもアップ^^
道の駅で買ったなすは、オリーブオイルで蒸し焼きにして揚げだし風に。
地元産のヤリイカは、長いもとピーマンと塩炒めに。
さっと加熱した長いものホクホク食感、プリップリのイカを楽しみました。
6月6日のメニュー
・真ほっけみりん焼き
・なすの揚げだし風
・イカと長いも、ピーマンの塩炒め
・小松菜と豆腐のみそ汁
・ごはん
🍆イカと長いも、ピーマンの塩炒め
2 油を足し、長いも(厚さ7~8mmに切ってます)、ピーマンを加えて炒め合わせ、酒(少量)をふり、蒸し焼きに。
🍆小松菜と豆腐のみそ汁