
今日は牛肉のすき煮献立にしました。
少ない牛肉でも十分楽しめる、すき焼きのおかずバージョン。
やわらかい牛肉もねぎもしらたきにも味がしっかりしみて
ご飯がたまらなくおいしい^^
かぶの梅あえ、にんじんのピリ辛マヨ炒めを副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。
12月14日のメニュー
・牛肉のすき煮
・かぶの梅あえ
・にんじんのピリ辛マヨ炒め
・キャベツとまいたけ、ニラのみそ汁
・ごはん

かぶの梅あえ

箸休めに♪
A 砂糖・塩(各少々)

1.かぶ(小2個)は皮をむいて薄切りにし、Aを加えてもみます。しんなりしたら水けをしぼります。
2.梅干し(1個)は包丁でたたいてペースト状にし、はちみつ(大さじ1)と合わせ、1を加えて混ぜ合わせます。
牛肉のすき煮

☆牛肉はさっとゆでて、アクを除いてから、ねぎ、しらたきとともにサラダ油で炒め、だし汁、砂糖、酒、しょうゆ、豆腐を加えて弱火で10分ほど煮、春菊を加えてサッと火を通しました。

にんじんのピリ辛マヨ炒め

にんじんの甘みが強く感じられます。
A マヨネーズ(適量) 豆板醤・しょうゆ(各少々)

☆にんじんは薄切りにし、ラップをかけてレンジで加熱。Aとスナップえんどう(orねぎなど)とともにフライパンに入れて炒め合わせます。
キャベツとまいたけ、ニラのみそ汁


おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



見てくださってありがとうございます。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。