うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆ロコモコ丼&なすのマリネ☆




ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




週末は、肉汁たっぷりのハンバーグに目玉焼きをのせたロコモコ丼。

ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、しょうゆ、はちみつ。

そして肉汁を加えて煮詰めた、とろ~りソースをかけて、ハンバーグもごはんも、おいしくてたまりません^^

にんにくの風味がふわっと香る、なすのマリネを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



7月15日のメニュー

ロコモコ
・なすのマリネ
・豆腐ときゅうりの梅サラダ
・玉ねぎのカレースープ







なすのマリネ


にんにくの風味があとからふわっと香ります。冷蔵庫で冷やしてどうぞ♪


A レモン汁or酢(適量) 砂糖、塩、こしょう、にんにくのすりおろし(各少々)




1 なすは縦に4等分に切ってます。オリーブ油で炒め、塩(少々)をふり、ふたをしてときどき返しながら蒸し焼きにし、火を通します。

2 トマト、ピーマンは小さめに切り、Aに加えて混ぜます。

3 1のなすの粗熱がとれたら、2をかけます。冷蔵庫で冷やしていただきました。









ロコモコ


牛豚合い挽き肉に炒めた玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉、卵、塩、こしょう、ナツメグを加えてハンバーグ種を成形。レンジ・オーブンで焼き、ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、しょうゆ、はちみつ、ハンバーグを焼いて出た肉汁を合わせ、煮詰めたソースをかけていただきました。













豆腐ときゅうりの梅サラダ


A 種を除き、細かくたたいた梅干し(適量) 酢(適量) しょうゆ、みりん(各少々)



☆とうふは適宜に切り、ざるにのせて水けを切ります。きゅうりは、すりこ木などで叩いて割り、食べやすい大きさに裂きます。豆腐ときゅうりを混ぜて盛り、Aをかけていただきます。




玉ねぎのカレースープ


☆玉ねぎは薄切りにし、オリーブ油・バター(各少々)でじっくり炒め、カレー粉(少々)を加えて炒めます。水、スープの素を入れて煮、塩、こしょうで味をととのえます。粉チーズをふっていただきました。






おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 雨 やんだでしゅ~




暑さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ