
お昼からは晴れ間も出て暖かくなりました。

今日はカレー。
火の通りやすい材料で作る、煮込み時間5~6分のカレー。
卵黄をからめながらいただきます。
サラダ2品と、さつまいもと豆のスープを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
3月17日のメニュー
・卵黄カレー
・水菜とツナの和風サラダ
・アボカドとゆで卵のわさびマヨ
・さつまいもと豆のスープ

卵黄カレー

合い挽き肉に野菜は、みじん切りにした新玉ねぎとにんじん、にんにくで煮込み時間は5~6分ぐらい。市販のカレールウを使ってお手軽♪
ウスターソース、りんごジュース、いちごジャム、ピザ用チーズを隠し味に卵黄をからめていただきました。


水菜とツナの和風サラダ

☆水菜、ツナ缶、削り節をめんつゆ(適量)、ごま油(少々)であえて。
アボカドとゆで卵のわさびマヨ

さつまいもと豆のスープ

☆さつまいも(水にさらす)と玉ねぎはオリーブオイルで炒め、水、洋風スープの素、水煮大豆を加えて煮、しょうゆ少々で味を調えます。

おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




寒暖差の激しい毎日です。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。