うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

やわらかくてジューシー♪豚こま切れ肉の酢豚♪




ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




お気に入りの酢豚、かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。

肉を油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。

いっしょに入れたなすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシー!

甘酸っぱいタレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます^^

パンチの効いた明太子味でいつものサラダとはひと味違うおいしさ、明太コールスロー

もやしとにらのニンニク炒めを添えて、いただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



4月15日のメニュー

・豚こま切れ肉の酢豚
・明太コールスロー
・もやしとにらのニンニク炒め
・豆腐と新ごぼう、きのこのみそ汁
・ごはん







明太コールスロー


パンチの効いた明太子味で、ひと味違うおいしさに♪


A マヨネーズ(適量) オリーブオイル(少々) 辛子明太子(適量 薄皮を除く)



☆キャベツ、きゅうりは細切りにし、塩少々をふってしんなりさせ、水けを絞り、混ぜ合わせたAに加えてあえます。










豚こま切れ肉の酢豚


材料(2人分)
豚こま切れ肉(150gほど) なす(中3本 250gぐらい 乱切り) 玉ねぎ(1/2個) ミニトマト(適宜) サラダ油(大さじ2)

A 塩、こしょう、酒(各少々) 片栗粉(大さじ1)

B 砂糖、酢、水(各大さじ2) しょうゆ(大さじ1.5ぐらい) 片栗粉(小さじ1)



1 豚肉はAをもみ込み、ひと口大に丸くにぎります。Bは混ぜ合わせます。

2サラダ油を熱してなすをさっと炒め、豚肉を加えてふたをし、蒸し焼きにします(途中ときどき返しながらこんがりと焼きます)。

3 玉ねぎを加えて炒め合わせ、ミニトマトを加えてさっと炒めます。

4 Bを加え、混ぜながらとろみをつけます。














もやしとにらのニンニク炒め


☆サラダ油を弱火で熱し、ニンニクを炒め、香りが立ったら、もやしを加え、強火にして炒めます。塩、こしょうで調味。










豆腐と新ごぼう、きのこのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お腹 すいたでしゅ~ もう5時過ぎたでしゅよ~




寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ