うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

サーモンのクリーム煮&新玉ねぎのバターしょうゆ




ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



サーモンのクリーム煮。

野菜もたっぷり!

クリーミーでやさしい味!

玉ねぎにまぶした小麦粉がとろみのもとに♪

炊きたてのごはんにも、フワフワなパンにもぴったり!

大好きなサーモンのクリーム煮に、

新玉ねぎのバターしょうゆ、れんこんとミックスビーンズのマリネを添えていただきました。

ごちそうさまでした。



3月20日のメニュー

・サーモンのクリーム煮
・新玉ねぎのバターしょうゆ
・れんこんとミックスビーンズのマリネ
ブロッコリーと新じゃがいものスープ
・メープルパン







新玉ねぎのバターしょうゆ


レンジで手軽に♪




1 新玉ねぎは皮をむき、1cm厚さの輪切りに。耐熱皿に並べ、ベーコン、バター少量をちぎってのせ、ラップをふんわりとかけます。

2 レンジで数分、やわらかくなるまで加熱し、しょうゆ少量をかけていただいてます。









サーモンのクリーム煮


材料(2人分)
サーモンの切り身(2切れ) 塩、こしょう(各少々) 小麦粉(大さじ2) 玉ねぎ(1/2個) しめじ(1/2パック) ほうれん草 (1/2束) バター(適量) スープの素(少量) 牛乳(300cc) オリーブオイルorサラダ油(適量)




1 サーモンは塩をふって5分ほどおき、水けをふき取ります。ひと口大に切り、こしょうをふり、小麦粉を(分量外)をまぶします。ほうれん草はサッとゆで、水にとってしぼり、適宜に切ります。

2 中火で熱したフライパンに油を熱し、サーモンを焼きます。両面にこんがり焼き色がついたら取り出します。

3 フライパンの汚れを拭き、バターを入れて溶かし、玉ねぎを炒めます。ほうれん草、しめじを加えて炒め合わせ、しんなりしたら牛乳、スープの素を加えて、とろみがつくまで混ぜながら数分煮ます。

4 サーモンを戻し入れて塩、こしょうで味をととのえます。









れんこんとミックスビーンズのマリネ


☆れんこんは小さめの乱切りに。水にさらして酢を加えた熱湯でやわらかくゆで、ミックスビーンズ、みじん切り玉ねぎとともに、酢・オリーブオイル(各適量)、はちみつ・塩・こしょう(各少量)であえ、しばらくおいて味をなじませます。









ブロッコリーと新じゃがいものスープ


☆新じゃがいも、ブロッコリー、ソーセージはオリーブオイル・バター(各少量)で炒め、コンソメスープで煮、塩、こしょうで味を調えます。






おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




被災地に一日も早く日常が訪れますように。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ