うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪鶏のから揚げ&ソーセージとかぶのスープ鍋♪




ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




コレオプシス・デイブレイク、季節外れの陽気にベランダでまた咲いてます。




リクエストは鶏のから揚げ。

みんな大好きなので、たびたび登場です^^

鶏もも肉でいつもの味つけ。

カリッとサクッとジューシーにできました。

ウインナーソーセージのこくが、じんわりしみておいしい、

ソーセージとかぶのスープ鍋を添えておいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



10月16日のメニュー

・鶏のから揚げ
・ポテトの粒マスタードあえ
・にんじんのみそ炒め
・ソーセージとかぶのスープ鍋






ポテトの粒マスタードあえ


チン!したポテトにフレンチドレッシング、粒マスタードをからめて、完成!


材料(2人分)
じゃがいも(中2個)  粒マスタード(大さじ1)

ドレッシング
オリーブ油(大さじ2) 酢(大さじ1) 塩(小さじ1/4) こしょう(少々)




1ドレッシングの材料はよく混ぜます。

2 じゃがいもは皮ごとよく洗い、縦に半分に切り、ラップをかけ、レンジで柔らかく加熱します。皮をむき、適宜に切り、1のドレッシングを加えて混ぜます。

3じゃがいもの粗熱がとれたら、粒マスタードを加えてよくあえます。









鶏のから揚げ


☆今日も定番の味つけで。めんつゆ、みりん、おろしにんにく、おろししょうが、カレー粉、塩、こしょうを、鶏もも肉によく揉み込み、20分ほど漬け込み、汁けを拭いて片栗粉をまぶします。中温に熱した揚げ油で揚げ、仕上げに高温にし、さっと揚げます。














にんじんのみそ炒め


ほのかに香る、みその風味がおいしい。おべんとうのおかずや作りおきにも。


A みそ、酒(各少々)



☆にんじんはスライサーなどで細切りに。油で炒め、しんなりとしたらAを加え、さっと煮からめます。粗びき黒こしょうをふって。




ソーセージとかぶのスープ鍋


うまみ満点のソーセージ、柔らかなかぶ、さっぱりトマトが相性抜群。




1 鍋に水、洋風スープの素を入れて混ぜ、ソーセージ(orベーコン)、かぶ(皮をむき、クシ型切り)を加えて中火にかけます。煮立ったら弱火にし、ふたをして柔らかくなるまで煮ます(薄味で煮ます)。

2 塩、こしょう(各少々)を加えて混ぜ、かぶの葉を加えて、サッと煮ます。

3 トマト(適宜)を加え、1~2分煮ます。











おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 トンビさん 気持ちよさそう




気温差の激しいこのごろ。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ